
2024年9月24日、レベルファイブは自社の情報番組“LEVEL5 VISION 2024 TO THE WORLD’S CHILDREN(レベルファイブビジョン2024 トゥーザワールドチルドレン)”をYouTubeとニコニコ生放送にて配信した。
広告
今回の配信では、『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』や『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』など、レベルファイブタイトルの最新情報が公開された。また、隠し玉の新タイトル『イナズマイレブンRE』、『ホーリーホラーマンション』の発表が行われた。
発売延期となっていた『ファンタジーライフi』新たな発売日が決定
2024年10月10日から延期となっていた『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』の発売日が2025年4月に決定。こだわり作られた広大なオープンワールドのフィールドなどが実機で紹介された。
『レイトン教授と蒸気の新世界』新PVが公開
Nintendo Switch向けに2025年発売予定の『レイトン教授と蒸気の新世界』の最新映像が公開された。映像では、レイトン教授とルークがガンマンの亡霊“キングガンマン・ジョー”と遭遇するシーンなど、新たな物語のナゾを垣間見ることができる。
『デカポリス』発売日が2026年へ延期
オープンワールドの巨大な犯罪都市を舞台に、現実と仮想空間を行き来しながら凶悪犯を追い詰めるクライムサスペンスRPG『デカポリス』の新PVが公開。合わせて、これまで“2024年”としていた発売予定日を“2026年”へと延期することが発表された。
『メガトン級ムサシW』に『マジンガーZ』主人公たちが参戦
『メガトン級ムサシW(ワイアード) 』の無料追加コンテンツ(DLC)が2024年11月に配信決定。
新オンライン対戦モード“メガロボ・バトロアム”のほか、兜甲児(マジンガーZ)、流竜馬(ゲッターロボ)、デューク・フリード(UFOロボ グレンダイザー)らがパイロットとして新規に参戦する。
新オンライン対戦モード“メガロボ・バトロアム”のほか、兜甲児(マジンガーZ)、流竜馬(ゲッターロボ)、デューク・フリード(UFOロボ グレンダイザー)らがパイロットとして新規に参戦する。
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』発売時期とシステムの新情報が公開
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』の発売日が2025年6月に変更になった。また、シリーズ初の要素となる、自身のアバター作成や街作りなども発表された。
初代『イナイレ』リメイク版『イナズマイレブンRE』2026年発売決定
2008年8月22日に発売されたニンテンドーDS用ソフト『イナズマイレブン』のリメイク作品『イナズマイレブンRE』が発表された。Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、PC(Steam)向けに2026年発売予定。
『妖怪ウォッチ』の流れをくむ新作『ホーリーホラーマンション』が発表
配信の最後に、『妖怪ウォッチ』シリーズの流れをくむ新作PRG『ホーリーホラーマンション』が発表となった。公開された3分強のPVでは、主人公が不思議なカメラを手に入れるシーンや、戦闘シーンと思われる様子が映し出されている。