
コロプラの技術ブランドCOLOPL Creatorsによる短編アドベンチャーアプリ『PRINCIPLES』にて、2024年8月18日にサウンドアップデートが実施された。今回のアップデートでは、ソニーが提供する“Gaming Virtualizer by 360 Reality Audio”を導入し、より立体的で没入感のあるサウンドが体験可能となっている。
以下、プレスリリースを引用広告
短編アドベンチャーゲーム『PRINCIPLES』バージョンアップデート
立体的な音場による臨場感を「Gaming Virtualizer by 360 Reality Audio」で表現
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/14599/a6d5dd0e3ac7f95333a1aa661369f5891.png?x=767)
株式会社コロプラ(代表取締役社長:宮本貴志、本社:東京都港区、以下「コロプラ」)は、 コロプラの技術ブランド「COLOPL Creators」によるアプリ『PRINCIPLES(プリンシプルズ)』のサウンドアップデートを、本日2024年8月19日(月)に実施いたしました。
「COLOPL Creators」による短編アドベンチャーアプリ『PRINCIPLES』について、バージョンアップデートを本日実施しました。
今回のアップデートでは、ソニー株式会社が提供するプラグインソフトウエア「Gaming Virtualizer by 360 Reality Audio(ゲーミングバーチャライザー・バイ・サンロクマル・リアリティオーディオ)」の導入に合わせてサウンドデザインを更新しております。「Gaming Virtualizer by 360 Reality Audio」は、ヘッドホンで再生可能な立体音響のゲームサウンド制作を簡単に実現するプラグインソフトウエアです。
これまで『PRINCIPLES』では、歩く足音や衣擦れの音、むき出しの電気回路から漏れる音など、洞窟内の反響や減衰をシミュレーションした3Dサウンドを提供していました。「Gaming Virtualizer by 360 Reality Audio」の導入により、より立体的で没入感のあるサウンドをお手持ちのヘッドホンとスマートフォンでお楽しみいただけます。
また、UI/UXなどシステム系を含めて新規サウンドも追加しております。
オプションメニューで「360 Reality Audio」のON/OFFを切り替えながらお楽しみください。
「COLOPL Creators」による短編アドベンチャーアプリ『PRINCIPLES』について、バージョンアップデートを本日実施しました。
今回のアップデートでは、ソニー株式会社が提供するプラグインソフトウエア「Gaming Virtualizer by 360 Reality Audio(ゲーミングバーチャライザー・バイ・サンロクマル・リアリティオーディオ)」の導入に合わせてサウンドデザインを更新しております。「Gaming Virtualizer by 360 Reality Audio」は、ヘッドホンで再生可能な立体音響のゲームサウンド制作を簡単に実現するプラグインソフトウエアです。
これまで『PRINCIPLES』では、歩く足音や衣擦れの音、むき出しの電気回路から漏れる音など、洞窟内の反響や減衰をシミュレーションした3Dサウンドを提供していました。「Gaming Virtualizer by 360 Reality Audio」の導入により、より立体的で没入感のあるサウンドをお手持ちのヘッドホンとスマートフォンでお楽しみいただけます。
また、UI/UXなどシステム系を含めて新規サウンドも追加しております。
オプションメニューで「360 Reality Audio」のON/OFFを切り替えながらお楽しみください。