ウサギのオープンワールド『Adventure Forest: Rabbit Story』Steamストアページが公開。ウサギ村を救うためにぴょんぴょん頑張る
 Yusuf Islam SeyhanとSamet Acarは、PC(Steam)用ソフト『Adventure Forest: Rabbit Story』のストアページを公開した。日本語に対応予定で、発売日は未定。
広告
PCゲームストアを見る(Amazon.co.jp)
ゲームの通販ページを見る(楽天ブックス)
 ウサギとなって、自然豊かな世界を冒険するオープンワールド・アドベンチャーゲーム。嵐によってもたらされた毒キノコによる災害に直面しているウサギの村を救うため、さまざまなミッションをこなしながら毒キノコを駆除していく。ミッションは計8種類用意されており、オブジェクトを収集するものや修理作業、食料確保などさまざま。正常にタスクを完了していくことで村に平和が訪れる。

 食事して空腹を満たしたり睡眠をとってエネルギーを補充するといったサバイバル要素も搭載。これらを疎かにするとウサギの健康に悪影響を与えるという。

 探索では湖などを泳いで渡ることなども可能。そのほか、ミッションの途中で村のウサギたちと遊ぶこともできるなど自由度高めの内容となっている。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 ウサギが主人公のオープンワールドゲーム『Adventure Forest: Rabbit Story』。発売日は未定なので気になった人はウィッシュリストに追加しよう。
PCゲームストアを見る(Amazon.co.jp)
ゲームの通販ページを見る(楽天ブックス)
※画像はSteamから引用。