
スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)を題材にしたTRPG(テーブルトップロールプレイングゲーム)『FINAL FANTASY XIV TTRPG』のルールブックを発売決定。オフィシャルECサイト“SQUARE ENIX e STORE”にて予約受付を開始した。
本書には、『FF14TRPG』を遊ぶための基本ルールをはじめ、冒険の舞台となるエオルゼアについての解説や『蒼天のイシュガルド』までに登場する13のジョブデータなどを掲載。
デラックスエディションは特製の合皮製ダイストレイ、冒険者のバフ/デバフを管理するためのカード、マップ上に置くことで目印になるアクリル製マーカーといった、さまざまな便利グッズを収録している。
以下、リリースを引用本書には、『FF14TRPG』を遊ぶための基本ルールをはじめ、冒険の舞台となるエオルゼアについての解説や『蒼天のイシュガルド』までに登場する13のジョブデータなどを掲載。
デラックスエディションは特製の合皮製ダイストレイ、冒険者のバフ/デバフを管理するためのカード、マップ上に置くことで目印になるアクリル製マーカーといった、さまざまな便利グッズを収録している。
広告
「FINAL FANTASY XIV TTRPG スタンダードルールブック」発売決定のお知らせ
株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:桐生隆司)は、「FINAL FANTASY XIV TTRPG スタンダードルールブック 日本語版」と「FINAL FANTASY XIV TTRPG スタンダードルールブック 日本語版 デラックスエディション」の発売が決定したことをお知らせいたします。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11785/adc0df7050ad19adbb1e0ab21094e7be4.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11785/a1191162779a137d4740df7edb1054db5.jpg?x=767)
FINAL FANTASY XIV TTRPG スタンダードルールブック 日本語版
冒険者たちの物語を共に語ろうーー
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11785/adc0df7050ad19adbb1e0ab21094e7be4.jpg?x=767)
FFXIV TTRPGは、MMORPG『ファイナルファンタジー XIV』の広大な世界を舞台として、『ファイナルファンタジー XIV』では語られることのない数多の冒険者たちの物語を体験し、会話とサイコロの出目を用いて君たちだけの冒険を作り出す、卓上で遊ぶテーブルトップロールプレイングゲームだ。
ゲーム参加者は物語の進行役であるゲームマスターと、冒険者を操作するプレイヤーに分かれ、協力して新たな冒険譚を紡いでいくことになる。このゲームでは勝敗を決めるのではなく、ゲームの参加者全員が楽しい時間を共有することこそが目的なのだ。
『FINAL FANTASY XIV TTRPG スタンダードルールブック』には、FFXIV TTRPGを遊ぶための基本的なルールや、自分だけの冒険者を作成するルールが収録されている。
ゲーム参加者は物語の進行役であるゲームマスターと、冒険者を操作するプレイヤーに分かれ、協力して新たな冒険譚を紡いでいくことになる。このゲームでは勝敗を決めるのではなく、ゲームの参加者全員が楽しい時間を共有することこそが目的なのだ。
『FINAL FANTASY XIV TTRPG スタンダードルールブック』には、FFXIV TTRPGを遊ぶための基本的なルールや、自分だけの冒険者を作成するルールが収録されている。
『FINAL FANTASY XIV TTRPG スタンダードルールブック』内容
エオルゼアガイド
冒険の舞台となるエオルゼアの各地域についての簡単な解説を掲載。
キャラクター作成ルール
ジョブを選ぶことで自動的に決定するステータスやアビリティなどの能力に、オリジナルのプロフィールを組み合わせて君だけの冒険者を簡単に作成可能。ジョブのレベルはスターターセットのLv30、Lv40、Lv50にLv55、Lv60を加えた5段階を用意。
ジョブデータ
「蒼天のイシュガルド」までに登場する13ジョブのLv60までのデータを掲載。
様々な遊び方
スターターセットにも掲載されているルールに加えて、アイテムの購入や装備の強化、冒険者の個人的な活動など、物語を彩る様々なルールが追加。
オリジナルシナリオ(3編)
Lv30、Lv40、Lv50の3段階のレベルの冒険者に向けたオリジナルシナリオを掲載。
冒険の舞台となるエオルゼアの各地域についての簡単な解説を掲載。
キャラクター作成ルール
ジョブを選ぶことで自動的に決定するステータスやアビリティなどの能力に、オリジナルのプロフィールを組み合わせて君だけの冒険者を簡単に作成可能。ジョブのレベルはスターターセットのLv30、Lv40、Lv50にLv55、Lv60を加えた5段階を用意。
ジョブデータ
「蒼天のイシュガルド」までに登場する13ジョブのLv60までのデータを掲載。
様々な遊び方
スターターセットにも掲載されているルールに加えて、アイテムの購入や装備の強化、冒険者の個人的な活動など、物語を彩る様々なルールが追加。
オリジナルシナリオ(3編)
Lv30、Lv40、Lv50の3段階のレベルの冒険者に向けたオリジナルシナリオを掲載。
- 対象年齢:14歳以上
- プレイ人数:35人(推奨5人)
- プレイ時間:120分~
▼スクウェア・エニックスオフィシャルECサイト「SQUARE ENIX e STORE」で予約受付中
- サイズ:A4版 320ページ
- 発売予定日:2024年11月23日
- 希望小売価格:7,700円(税込)
- e STORE サイト
FINAL FANTASY XIV TTRPG スタンダードルールブック 日本語版 デラックスエディション
「FINAL FANTASY XIV TTRPG スタンダードルールブック」発売を記念し、TTRPGプレイをより楽しむことができる様々なグッズをセットにした商品です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11785/a1191162779a137d4740df7edb1054db5.jpg?x=767)
▼スクウェア・エニックスオフィシャルECサイト「SQUARE ENIX e STORE」で予約受付中
- サイズ:約329mmx239mmx116mm(外装箱)
- 発売予定日:2024年11月23日
- 希望小売価格:19,800円(税込)
- e STORE サイト
FINAL FANTASY XIV TTRPG スタンダードルールブック 日本語版 デラックスエディション 製品紹介
スタンダードルールブック 1冊(A4版 320ページ)
ゲームの基本的なルール、キャラクター作成ルール、「蒼天のイシュガルド」までに実装されたジョブのLv60までのキャラクターデータ、オリジナルシナリオ3篇(Lv30、Lv40、Lv50)などが掲載された本。
メタルダイス 20面ダイス1個 6面ダイス2個
金色に輝く2種類のメタルダイス。20面ダイスはメテオマークが刻まれた特別なデザイン。
ダイストレイ 1個
特製の合皮製ダイストレイ。
ダイスポーチ 1個
特製の布製ダイスポーチ。
プレイヤーボード 1個
ジョブカードやメダルなどをはめ込み、冒険者のデータを表示するアクリル製ボード。
ジョブカード 65枚
プレイヤーボードと組み合わせて冒険者のステータスを表示するカード。
メタルコイン 4枚
プレイヤーボードと組み合わせ、冒険者のリソースなどを管理する金属製コイン。
特性カード 13枚
プレイヤーボードと組み合わせ、冒険者の特性データを表示するカード。
バフ/デバフカード 22枚
冒険者のバフ/デバフを管理するためのカード。
MPカウント用ダイス 1個
プレイヤーボード上に置いてMPの現在値を管理するためのダイス。
リライタブルバトルマップ 1枚
特定の場所を指定せず、多くの戦闘場面で使用できる書き消し可能なバトルマップ。16×20マスまでの戦場に対応。表裏二面使用可能。
バトルマップ 4枚(9マップ分)
『スタンダードルールブック』に収録されているシナリオ3篇で使用するマップ。
※一部のマップは紙の上下端に位置するマス目が数ミリ断ち切られた仕様となりますが、プレイに支障はありません。ゲームの基本的なルール、キャラクター作成ルール、「蒼天のイシュガルド」までに実装されたジョブのLv60までのキャラクターデータ、オリジナルシナリオ3篇(Lv30、Lv40、Lv50)などが掲載された本。
メタルダイス 20面ダイス1個 6面ダイス2個
金色に輝く2種類のメタルダイス。20面ダイスはメテオマークが刻まれた特別なデザイン。
ダイストレイ 1個
特製の合皮製ダイストレイ。
ダイスポーチ 1個
特製の布製ダイスポーチ。
プレイヤーボード 1個
ジョブカードやメダルなどをはめ込み、冒険者のデータを表示するアクリル製ボード。
ジョブカード 65枚
プレイヤーボードと組み合わせて冒険者のステータスを表示するカード。
メタルコイン 4枚
プレイヤーボードと組み合わせ、冒険者のリソースなどを管理する金属製コイン。
特性カード 13枚
プレイヤーボードと組み合わせ、冒険者の特性データを表示するカード。
バフ/デバフカード 22枚
冒険者のバフ/デバフを管理するためのカード。
MPカウント用ダイス 1個
プレイヤーボード上に置いてMPの現在値を管理するためのダイス。
リライタブルバトルマップ 1枚
特定の場所を指定せず、多くの戦闘場面で使用できる書き消し可能なバトルマップ。16×20マスまでの戦場に対応。表裏二面使用可能。
バトルマップ 4枚(9マップ分)
『スタンダードルールブック』に収録されているシナリオ3篇で使用するマップ。
ホワイトボードマーカー 1本
プレイヤーボードやリライタブルバトルマップに記入するためのペン。
フィールドマーカー 8個
マップ上に置いて目印にするためのアクリル製マーカー。
外装箱