
魂ネイションズ公式X(Twitter)は、井村屋のロングセラー商品“あずきバー”の画像と、超合金シリーズのロゴを組み合わせた予告画像を投稿した。
広告
超合金は、ダイキャスト(亜鉛合金)を用いてロボットの重量感と手触りを表現した玩具シリーズ。1974年発売の“超合金 マジンガーZ”からスタートし、2024年で50周年を迎える。
予告ポストの引用コメントでは、“超合金あずきバー”の商品化を期待する声が多数挙がっているほか、“あずきバー”を製造・販売する井村屋も反応。「BANDAI SPIRITSさん、いったいなにを……」とリポストしている。
果たして“あずきバー”は超合金化するのか? そして、それは果たして超合金化する前のふつうのあずきバーより硬度が上がるのか?
続報は5月10日より東京・秋葉原で開催される超合金シリーズ50周年記念イベント“CHOGOKIN 50th Anniversary Exhibition”で解禁。イベントでは超合金シリーズの歴史ある商品や新商品も登場するので気になる人はチェックしよう。
※画像は魂ネイションズ公式X(Twitter)から引用。予告ポストの引用コメントでは、“超合金あずきバー”の商品化を期待する声が多数挙がっているほか、“あずきバー”を製造・販売する井村屋も反応。「BANDAI SPIRITSさん、いったいなにを……」とリポストしている。
果たして“あずきバー”は超合金化するのか? そして、それは果たして超合金化する前のふつうのあずきバーより硬度が上がるのか?
続報は5月10日より東京・秋葉原で開催される超合金シリーズ50周年記念イベント“CHOGOKIN 50th Anniversary Exhibition”で解禁。イベントでは超合金シリーズの歴史ある商品や新商品も登場するので気になる人はチェックしよう。