
2024年5月4日(土)に実施されたポケモンカードゲーム チャンピオンズリーグ2024 札幌(CL札幌)の生放送にて、2024年6月7日(金)に発売されるポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレットシリーズの新パック“ナイトワンダラー”が発表された。
広告
新パック“ナイトワンダラー”が6月7日(金)発売。収録される一部カードが公開
拡張パック“ナイトワンダラー”では、『ポケットモンスター スカーレット&バイオレット』(ポケモンSV)の有料追加コンテンツ(DLC)『ゼロの秘宝』“番外編・キビキビパニック”に登場する、モモワロウが収録。
パッケージには、じゃどくのくさりを放つモモワロウを中心に、けらいポケモンののイイネイヌ、マシマシラ、キチキギスの3匹が描かれている。
パッケージには、じゃどくのくさりを放つモモワロウを中心に、けらいポケモンののイイネイヌ、マシマシラ、キチキギスの3匹が描かれている。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/4322/afa96a535ddedb8f637cae4eac3e51b1d.png?x=767)
収録カード
モモワロウex
DLC番外編・キビキビパニック”で活躍したモモワロウexがついに登場。ふたつに割れた殻からは、どくのくさりを放っている。
特性“しはいのくさり”は、自分のベンチの悪ポケモンをバトル場のポケモンと入れ替えて、その後入れ替えたポケモンをどく状態にする。後述されるともっこ3匹と相性の良い特性。
ワザ“イライラバースト”は、相手が取ったサイド×60ダメージ上がる。序盤はともっこ3匹攻めつつ、モモワロウでフィニッシュを決めよう。
特性“しはいのくさり”は、自分のベンチの悪ポケモンをバトル場のポケモンと入れ替えて、その後入れ替えたポケモンをどく状態にする。後述されるともっこ3匹と相性の良い特性。
ワザ“イライラバースト”は、相手が取ったサイド×60ダメージ上がる。序盤はともっこ3匹攻めつつ、モモワロウでフィニッシュを決めよう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/4322/a270546eb03b788c78271582da0cea1e8.jpg?x=767)
イイネイヌex
首に巻き付いたどくのくさりをパワフルに振り回すイイネイヌex。
ワザ“クレイジーチェーン”は、自身がどく状態なら+130ダメージされる強力なワザ。モモワロウexの特性と合わせて使いたい1枚。
ワザ“クレイジーチェーン”は、自身がどく状態なら+130ダメージされる強力なワザ。モモワロウexの特性と合わせて使いたい1枚。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/4322/a09c123030c3849986b9d94a957d3bfbe.jpg?x=767)
マシマシラex
頭に付いたどくのくさりからサイコパワーを放つマシマシラex。
特性“ひょうしぬけ”は、きぜつした際、自分の場にモモワロウexがいるなら、取られるサイドの枚数が1枚少なくなる。まさに“ひょうしぬけ”な特性。
特性“ひょうしぬけ”は、きぜつした際、自分の場にモモワロウexがいるなら、取られるサイドの枚数が1枚少なくなる。まさに“ひょうしぬけ”な特性。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/4322/af1ceab7ab9462c502390462a90027232.jpg?x=767)
キチキギスex
体に巻き付いたどくのくさりからフェロモンをまき散らし、魅了させるキチキギスex。
特性“さかてにとる”は、前の相手の番に自身のポケモンがきぜつしていたら、山札を3枚引くことができる。マシマシラで取られるサイドを減らして手札を補充したい。
ワザ“クルーエルアロー”は、相手のポケモン1匹に100ダメージを与える。相手のベンチのHPの引くポケモンを積極的に狙いたい。
特性“さかてにとる”は、前の相手の番に自身のポケモンがきぜつしていたら、山札を3枚引くことができる。マシマシラで取られるサイドを減らして手札を補充したい。
ワザ“クルーエルアロー”は、相手のポケモン1匹に100ダメージを与える。相手のベンチのHPの引くポケモンを積極的に狙いたい。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/4322/ac35f3377b417b80a5c9cb51aa81d02ab.jpg?x=767)
くさりもち
どく状態のポケモンに付いていると、相手のポケモンへのダメージが+40されるポケモンのどうぐ。
モモワロウexの特性“しはいのくさり”で出したポケモンと相性の良いカード。イイネイヌ、マシマシラ、キチキギスの3匹に積極的に付けたい。
モモワロウexの特性“しはいのくさり”で出したポケモンと相性の良いカード。イイネイヌ、マシマシラ、キチキギスの3匹に積極的に付けたい。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/4322/a32d928e0e27e1f5d3c8bb0683f640307.jpg?x=767)
キュレム
洞窟内で自身の周りを凍らせるキュレム。
特性“アンチプラズマ”は、トラッシュに“アクロマ”と名の付くカードがあるとき、自身が使うワザ“トライフロスト”の必要なエネルギーが無色エネルギー1個になる。
特性“アンチプラズマ”は、トラッシュに“アクロマ”と名の付くカードがあるとき、自身が使うワザ“トライフロスト”の必要なエネルギーが無色エネルギー1個になる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/4322/ac58559a328b9c3d9fc88fa98b2331eb9.jpg?x=767)
アクロマの執念
モニターを見つめ怪しげな研究をするアクロマのサポートカード。
山札からスタジアムとエネルギーを1枚ずつ選び、手札に加えることができる。キュレムとシナジーのあるカードだ。
山札からスタジアムとエネルギーを1枚ずつ選び、手札に加えることができる。キュレムとシナジーのあるカードだ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/4322/aba6b07ce937e128d6ebe5b1dfb7f413e.jpg?x=767)
ニュートラルセンター(ACE SPEC)
初となるACE SPECのスタジアムカード。
お互いのポケモン全員が、相手のポケモンex、Vからワザのダメージを受けなくなる。1回トラッシュされると手札や山札に戻せなくなる点に注意。
お互いのポケモン全員が、相手のポケモンex、Vからワザのダメージを受けなくなる。1回トラッシュされると手札や山札に戻せなくなる点に注意。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/4322/a6dd699b0f325333dbdbe6efcf63675ad.jpg?x=767)
ナイトワンダラー 商品概要
- 商品名:ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック「ナイトワンダラー」
- 価格:1パック180円[税込]
- 内容物:カード5枚入り ※カードはランダムに封入。
- 発売日:2024年6月7日(金)