ロゴジャック広告

『Echo Maze』視覚情報ゼロの探索パズルゲーム登場。画面は真っ暗、音だけを頼りに迷宮からの脱出を目指す

『Echo Maze』視覚情報ゼロの探索パズルゲーム登場。画面は真っ暗、音だけを頼りに迷宮からの脱出を目指す
 Soliloqu-Youは、聴覚探索パズルゲーム『Echo Maze』の体験版ストアページをSteamで公開した。本作は視覚情報が一切なく、音だけを頼りに迷宮からの脱出を目指すゲームである。

 プレイヤーはヘッドホンやイヤホンを通じて3D立体音響を聴き、さまざまな音を拾っていくことになる。音がする方向や音の大きさをヒントに脳内に地図を描いて脱出を目指そう。
 
 爆弾の起動音、ガラスの床が割れる音、怪異の気配など、多彩なサウンドが登場する。それらがヒントになることもあれば、逆にプレイヤーを惑わせる罠となることも。体験版は2025年10月3日に配信予定。
広告
以下、プレスリリースを引用

視覚情報ゼロ、"音"だけが導く新感覚の聴覚探索パズルゲーム『Echo Maze』、Steamにて体験版ストアページを公開!10月3日より配信開始予定

[IMAGE]

序文

Soliloqu-Youは、本日2025年9月16日、聴覚探索パズルゲーム『Echo Maze』の体験版ストアページをSteamにて公開したことをお知らせします。体験版の配信は2025年10月3日を予定しております。
ぜひウィッシュリストにご登録いただき、配信開始をお待ちください。

ゲームの概要

『Echo Maze』は視覚情報を完全に排し、聴覚だけを頼りに迷宮からの脱出を目指す、新感覚の聴覚探索パズルゲームです。周囲から聞こえる音の方向と距離を正確に把握し、脳内に地図を描き出します。全ての音が味方とは限らない、緊張感のある脱出劇が今、始まります。

ゲームの魅力

【視覚情報ゼロの革新的なゲームプレイ】
本編プレイ画面は完全な暗闇。グラフィックに一切頼らず、純粋な音の体験に没入することで、プレイヤー自身の想像力が掻き立てられます。暗闇の中、聴覚と集中力だけを研ぎ澄ませて進むスリルは、これまでにないゲーム体験を提供します。
[IMAGE]
【3D立体音響によるリアルなナビゲーション】
ヘッドフォンまたはイヤホンの装着により、音源の方向と距離が特定できます。爆弾の起動音、ガラスの床が割れる音、怪異の音など…。それらの音を頼りに自分の位置と周囲の環境を正確に把握し、脳内に地図を描き出しましょう。
[IMAGE]
【音がヒントにも罠にもなる緊張感】
プレイヤーを導く音もあれば、惑わせて危険に誘う罠となる音も存在します。静寂の中に突如響く物音は、重要なヒントか、それとも死への誘いか。一瞬の油断も許されない、緊張感あふれるサウンドスケープがプレイヤーを待ち受けます。
[IMAGE]

体験版について(2025年10月3日配信予定)

10月3日より配信予定の体験版では、『Echo Maze』製品版の序盤ステージをプレイすることができます。
  • 内容:製品版から抜粋した9つのパズルステージ(チュートリアル含む)と、複数のサウンドギミックを収録。
  • 目的:基本的なゲームの操作方法と序盤のギミックを体験していただくことを目的としています。
  • 想定プレイ時間:約15分~30分です。

スペック

  • ゲームタイトル:Echo Maze/Echo Maze Demo
  • ジャンル:聴覚探索パズルゲーム
  • パブリッシャー:Soliloqu-You
  • プラットフォームとURL:Steam
  • 体験版 配信予定日:2025年10月3日予定
  • 製品版 発売予定日:2025年11月 予定
  • 対応ハード・OS:Windows ※ヘッドホンまたはイヤホン必須
  • トレイラー
  • 公式SNS:X(旧Twitter)
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker