『鈴蘭の剣』×『ダンジョン飯』コラボイベントが本日8月29日スタート。マルシル、ファリン、センシがプレイアブルで登場、さらわれた仲間を助けるためにライオス一行と傭兵団が共闘

byNiSHi

『鈴蘭の剣』×『ダンジョン飯』コラボイベントが本日8月29日スタート。マルシル、ファリン、センシがプレイアブルで登場、さらわれた仲間を助けるためにライオス一行と傭兵団が共闘
 XDより配信中のスマホ、PC向けタクティクスRPG『鈴蘭の剣:この平和な世界のために』。

 『
タクティクスオウガ』や『ファイナルファンタジータクティクス』に強い影響を受けた本作は、緻密に作り込まれた戦記物語と戦略性の高いバトル、そして崎元仁氏(※)が手掛ける壮大で美麗な音楽が多くのゲームファンを魅了している。
広告
※崎元仁氏……『タクティクスオウガ』、『ファイナルファンタジータクティクス』を始め、数多くの作品の楽曲を担当する作曲家。
 そんな本作とテレビアニメ『ダンジョン飯』のコラボバージョン“嚙み締めろ、イリヤ飯!”が、2025年8月29日よりスタート。『ダンジョン飯』の仲間たちが活躍するコラボイベントが実装されるほか、マルシル、ファリン、センシがプレイアブルキャラクターとして登場する。そのコラボバージョンの内容について紹介する。
※本記事は、XDの提供でお届けしています。

お互いの仲間を救うために団結するライオス一行と“鈴蘭の剣”傭兵団

 『ダンジョン飯』は、ダンジョン(迷宮)内で襲いかかってくる凶暴な魔物を調理して食べながら、ダンジョンの踏破を目指す冒険者・ライオス一行の冒険を描いたグルメファンタジー。コラボイベントでは、ライオス一行と“鈴蘭の剣”傭兵団が、とあるダンジョンで邂逅。

 ダンジョンを探索中、“鈴蘭の剣”傭兵団ではマイサが行方不明に。ライオス一行はマルシルとファリン以外の3名が魔物に攫われたという。一行を襲った魔物は、“美味しいレシピ”を探しているそうで、料理が得意なマイサの失踪もその魔物が関係していると団長は判断。それぞれの仲間と再会するため、両者が共闘しながらダンジョンの奥深くへ進んでいくことになる。
[IMAGE][IMAGE]

 『ダンジョン飯』の魅力として挙げられるのが、細部まで設定が作り込まれた魔物たち。そしてそれを素材としたおいしそうな料理の数々。今回のコラボイベントでも、そんな“飯テロ”な魅力は健在。『
鈴蘭の剣』ではおなじみの、晶石が変異した生物・プルプルを材料としたプリン、『ダンジョン飯』でも登場した歩き茸の水炊きなど、奇想天外な魔物によるグルメ料理が続々と登場する。

 魔物料理を通じて複雑なダンジョンの構造を理解しながら、“美味しいレシピ”を探し求めている魔物の目的と仲間たちの行方に迫っていく。骨太なグルメファンタジーを、2作の愉快なキャラクターによる掛け合いとともに楽しめるのが、今回のコラボイベントの醍醐味だ。
[IMAGE][IMAGE]

 オーバーリアクションが持ち味のマルシルといっしょに、清廉潔白な騎士のアイサが動揺しながらも冷静にツッコミを入れていくのが愉快だし、朗らかでやさしいファリンとココアがふたりを落ち着かせながら諭していく光景に癒される。

 ふだんは感情を隠しているニーティアが黙々と魔物料理を平らげる姿も愛らしい。そうした個性的なキャラクターたちの掛け合いにも注目しながら、ダンジョンの深部までたどり着いてほしい。
[IMAGE][IMAGE]
イベントステージを周回して素材を集めると、魔物料理が作成可能。装備すると自身にバフ(能力強化)が付与、料理をたくさん作ると“料理人レベル”が上昇し、ステータスが向上する。
[IMAGE]
豪華報酬と交換可能なドロップアイテムが手に入るステージチャレンジ。
[IMAGE]
指定された難易度のステージをクリアーすると報酬がもらえ、バトルの戦績によってランキングも付与されるランクチャレンジと、イベントを盛り上げる遊びもバッチリだ。

マルシル、ファリン、センシの3名がプレイアブルキャラクターとして登場

 新規キャラクターとして、マルシル、ファリンが出会いに登場。コラボイベントをこなしていくことで、センシが無料で仲間となる。
[IMAGE]

【注目の魔術才女】マルシル

 “魔術学校始まって以来の才女”と謳われている魔法使い。生真面目で素直な性格をしており、不可解な出来事に直面すると、つねに持ち歩いている魔術書を開き打開策を探し出そうとする。それゆえ、自身の経験を重んじるセンシと口論になることもしばしば。

 ロールはデストロイヤー。バフ“みなぎる魔力”を自身に付与することで、各種スキルが強化。“みなぎる魔力”のバフを管理しながら、強化されたスキルで敵を一掃していくのが楽しいキャラクターだ。マルシルのピックアップ期間は、8月29日12時~9月25日23時59分まで。
[IMAGE][IMAGE]

【心やさしき魂】ファリン

 やさしい心の持ち主で、仲間の治療はもちろん、除霊術も得意。その腕前は、魔術に長けているマルシルも一目を置くほど。彼女のやさしさは春風の如く、仲間たちの心に吹きわたっている。

 ロールはウォッチャーで、味方を回復しながらバフを配るのが得意。対象に物理シールドを付与し、被ダメージを軽減させるバフ“守護の力”、仲間が倒されたときに戦闘に復帰させて一定のHPを回復する“不屈”を付与し、さらに自身のHPを犠牲にして対象を回復させるスキル“捨て身の救助”など、充実のサポート能力でパーティを支える。ファリンのピックアップ期間は、9月12日12時~9月25日23時59分まで。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]
ふたりが登場する“コラボ出会い”では、100回以内にコラボキャラクターを獲得できる。
[IMAGE]
出会い回数に応じて、限定家具やアイコン、謎めいた不朽の記憶×50などがもらえる“コラボ出会い特典”も魅力的。

センシ

 魔物料理の専門家であるドワーフ。数多の冒険者が「魔物は食べられない」と考える中、魔物食を頼りにダンジョン内で50年以上を過ごしている猛者。古代技術や鉱石などに興味を示すほかのドワーフとは違い、魔物食への強い探求心を持ち、食事の作法や魔物食へのこだわりから、常識がズレている部分もある。

 ロールはブレイカー。範囲内の味方を回復し、全スキルのEN消費-1、CD-1ターンにするバフ“幸福感”を付与する“料理”を召喚できるのが特徴。自身には与ダメージをアップさせるバフ“センシの満足感”を付与することが可能。味方の支援も行えつつ、自身の戦闘力も高い、オールラウンダーなキャラクターだ。センシはコラボイベントを進めていくことで仲間にできる。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]
イベントと同時実装される“迷宮冒険ガイド”のクエストを進めると、キャラクター・センシ、センシの記憶などがプレゼント。

“食う”か“食われる”か。ライオス一行と傭兵団の旅路の結末やいかに

 『ダンジョン飯』コラボは、8月29日スタート。『鈴蘭の剣』と『ダンジョン飯』の愉快な仲間たちとともに、奇想天外な魔物料理に想いを馳せながら、ダンジョンを思う存分探検してみてはいかがだろうか。
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります