『Gears of War: Reloaded』初代ギアーズの現行機向けリマスターが発表。8月27日にXbox Series/PC/PS5で発売予定

byミル☆吉村

更新
『Gears of War: Reloaded』初代ギアーズの現行機向けリマスターが発表。8月27日にXbox Series/PC/PS5で発売予定
 三人称視点シューティング『ギアーズ・オブ・ウォー』初代の現行機向けリマスター作品『Gears of War: Reloaded』が2025年8月26日(日本の27日)にXbox Series X|S/プレイステーション5/PC向けに発売されることが発表された。参考までにアメリカでの価格は39.99ドルで、マイクロソフトの定額制サービスであるGame Pass UltimateとPC Game Passでは発売初日から提供される。
広告
 初代『ギアーズ・オブ・ウォー』は、2006年(日本では2007年)にXbox 360向けに発売された三人称視点シューティング。地底から出現した種族ローカストによって滅亡の危機が迫るなか、状況を打開するための絶望的な戦いに挑む主人公マーカスたちデルタ部隊の死闘を描く。

 物陰に隠れながら(カバーリング)銃撃戦を展開するカバーリングシューターの潮流を生み出した名作であり、前日譚となる『
Gears of War: E-Day』が発表されていたりもするので、当時プレイした人はもちろん、チェックしそこねていた人もこの機会にプレイしてみるのもいいんじゃないだろうか。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 2015年にXbox One世代向けのリマスター『Gears of War: Ultimate Edition』が発売されており、今回が2度目のリマスターとなる初代ギアーズ。『Gears of War: Ultimate Edition』の購入者にはReloaded版への無料アップグレードが提供されるとのこと。

 リマスター内容としては、最大4K解像度や60fps(キャンペーンモード)120fps(マルチプレイ対戦)でのプレイに対応するほか、対応各プラットフォームでのクロスプレイにも対応しているとのこと。なお
Steamでの製品ページの記載を見る限りでは日本語対応はテキストのみで音声は収録されていないようだ。
[IMAGE][IMAGE]
  • 4K解像度
  • 60 FPS(キャンペーン)/120 FPS(マルチプレイ対戦)
  • HDR対応
  • Dolby Vision & 7.1.4 Dolby Atmos対応
  • 7.1.4 3Dサラウンド
  • VRR対応
  • 4K素材とリマスターされたテクスチャ
  • 強化されたポスプロのビジュアルエフェクト
  • 改善された影と反射
  • 改善されたアンチエイリアシングと超解像
  • キャンペーンはローディング画面を挟まずにプレイ可能
  • クロスプレイ対応(※マイクロソフトアカウント不要だが、マイクロソフトアカウントでログインすることでキャンペーン/マルチの進捗をデバイス間で共有できる)
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年05月06日03時〜2025年05月06日04時