NHK“レジェンドゲームヒストリー”『FF』、BS4K/BS版にはナーシ・ジベリも登場。20分の拡大版で12月30日、1月3日に放送

更新
NHK“レジェンドゲームヒストリー”『FF』、BS4K/BS版にはナーシ・ジベリも登場。20分の拡大版で12月30日、1月3日に放送
 日本のゲームシリーズの誕生を探るドキュメンタリー番組“レジェンドゲームヒストリー”(英語名:Legendary Games Chronicle)。もともとはNHKの国際放送“NHKワールドジャパン”で2024年10月11日〜12日にで配信されたものだったが、今回その日本語版がNHKのBS4Kで2024年12月30日の22時30分から、BSで2025年1月3日の22時30分から放送される。
広告
[IMAGE]

 第1回のテーマは、1987年に第1作が発売されたスクウェア・エニックス(当時スクウェア)の人気RPG『ファイナルファンタジー』(『FF』)シリーズ。
『FF』シリーズの生みの親であり、ゲームクリエイターの坂口博信氏を始め、同じくゲームクリエイターの石井浩一氏、キャラクターデザイナーの天野喜孝氏、作曲家の植松伸夫氏、ピクセルアートの渋谷員子氏らが出演する。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 日本語版となるBS4K/BS版では、放送尺が20分拡大され45分のボリュームに。今回、その拡大版のパートで、天才プログラマーとして初期の
『FF』シリーズに携わったナーシ・ジベリ氏(ナーシャ・ジベリとも呼ばれる)が登場することが発表された。
[IMAGE]

 ナーシ・ジベリ氏は
、『FF』シリーズの『I』~『III』にメインプログラマーとして関わり、当時の技術では不可能と言われていた飛空艇の高速移動プログラムを実現したほか、プログラムのバグ修正を電話越しの指示で行ったなど、いろいろと伝説的なエピソードが残る人物。こういったインタビュー映像が出るのは非常に貴重な機会となる。

“レジェンドゲームヒストリー”第1回『ファイナルファンタジー』

放送場所
  • BS4K
  • BS
放送日
  • NHK BS4K:2024年12月30日22時30分~23時15分
  • NHK BS:2025年1月3日22時30分~23時15分
出演者(敬称略)
  • 坂口博信
  • 石井浩一
  • 天野喜孝
  • 植松伸夫
  • 渋谷員子
  • ナーシ・ジベリ
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年01月17日19時〜2025年01月17日20時