『恐怖の森 森淵』10月31日より全世界で配信。『デスフォレスト ~森からの脱出~』をリメイク、ヨシエの恐怖再び

更新
『恐怖の森 森淵』10月31日より全世界で配信。『デスフォレスト ~森からの脱出~』をリメイク、ヨシエの恐怖再び
 アミューズメントメディア総合学院の学内ゲーム事業部“AMG GAMES”は『恐怖の森 森淵』を 2024年10⽉31⽇(⽊)よりSteamにてダウンロード販売を開始。

 本作は2014年にリリースされ、唯一無二のビジュアルインパクトを誇る化け物“ヨシエ”の存在感などにより大ヒットとなったフリーゲーム『DeathForest~森からの脱出~』を、原作者・Kazz氏の監修のもと進化させたタイトル。

 オリジナル版の恐怖はそのままに、ビジュアルを一新。マップの広さが2倍に拡張され、新エリアも登場するなど、いくつものパワーアップを遂げている。
広告
以下、リリースを引用

【配信⽇決定!】サバイバルホラーゲーム『恐怖の森 森淵』が10/31(⽊)よりSteamにて配信スタート!

ふりーむ!で2014年にリリースされ、瞬く間に話題となった『DeathForest~森からの脱出~』が装いを新たに『恐怖の森 森淵』となってSteamで全世界向けに配信されることが決定!
[IMAGE]
エンタメ業界のプロを育成するアミューズメントメディア総合学院(東京都渋⾕区、理事⻑:吉⽥ 尚剛、以下 AMG)は、学内ゲーム事業部「AMG GAMES」より、『恐怖の森 森淵』を 2024年10⽉31⽇(⽊)にSteamにてダウンロード販売をスタートします。
ふりーむ!で2014年にリリースされ、YouTubeなどのゲーム実況動画で大人気となり、さらに実写映像化もされた『DeathForest~森からの脱出~』が10年の時を経て、原作者Kazz氏監修のもと『恐怖の森 森淵』として進化を遂げ、Steamに登場します。
迷い込んだ森の中を探索し、故障してしまったバイクの4つのパーツを探し出し、森から脱出するというコンセプトはそのままに、あまりのビジュアルインパクトで話題になった化け物ヨシエをはじめ、その他にも、新たにデザインされた化け物も追加しました。オリジナル版のファンの⽅以外にも、ホラーゲームや脱出ゲームが好きな皆様に楽しんでいただけるゲーム内容になっています。

あらすじ

蒸し暑くなってきた夏の日、ひとりの日本人男性が原付バイクで気ままな旅を楽しんでいた。男性の名前は内田一輝。福井県某所の奥深くのホテルへ向かっているが目的地はまだ遠く、夕暮れが迫っていた。コンビニエンスストアの駐車場で缶コーヒーを飲みながら地図を確認していると、あることに気がつく。
「ここを通ればわざわざ森を回り込まなくても行けそうだな。」
地図には森の中を通る細い道が示されていて、目的地への近道に見えた。
コーヒーを一気に流し込み、愛車のハンドルを握った……。

ポイント

  • ビジュアルを一新し、リアルな恐怖の森を探索して下さい
  • 従来の化け物のビジュアルも一新し、新規で追加された化け物も登場!
  • マップの広さも2倍に拡張、新たなエリアも登場します!
  • 新たなギミックやシステムも追加し、緊迫感が向上しています!
  • 操作方法も見直し、コントローラーにも完全対応!
  • クリア後のお楽しみも追加予定です!
▼プレイ動画

画像 場面写真

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

ゲーム概要

  • タイトル:『恐怖の森 森淵』
  • プラットフォーム:Steam
  • ジャンル:サバイバルホラーゲーム
  • プレイ⼈数:1⼈
  • 配信⽇:2024年10⽉31⽇(⽊)
  • 価格(税込):580円
  • 開発元:AMG GAMES
  • ダウンロード販売サイトはこちら
※9月26日(木)にストアページを公開致します。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります