『ナツノカナタ』作者の新作『ムーンレスムーン』体験版が配信開始。ミュージックビデオのように物語が進むテキストアドベンチャー

『ナツノカナタ』作者の新作『ムーンレスムーン』体験版が配信開始。ミュージックビデオのように物語が進むテキストアドベンチャー
 KAMITSUBAKI STUDIOは、2024年内に発売予定のPC(Steam)用ソフト『ムーンレスムーン』の体験版を配信開始した。製品版は2024年内にリリース予定。

 『
ナツノカナタ』や『午前五時にピアノを弾く』を手掛けたKazuhide Oka氏と、バーチャルシンガー花譜らが所属するKAMITSUBAKI STUDIOによって共同制作されるテキストアドベンチャーゲーム。日が暮れると異世界へと迷い込んでしまう少女の物語が、プレイできるミュージックビデオのように進んでいく。

 体験版ではゲーム本編のプロローグを楽しめるという。
広告
以下、リリースを引用。

『ナツノカナタ』のKazuhide OkaとKAMITSUBAKI STUDIOが手掛けるインディーゲーム×音楽をテーマにしたテキストADV『ムーンレスムーン』体験版を配信開始!

[IMAGE]
 KAMITSUBAKI STUDIOは、2024年内に発売予定のテキストアドベンチャー『ムーンレスムーン』の体験版の配信を開始しました。Steam体験版イベントSteam Next Festに合わせたものです。

 本作は
『ナツノカナタ』や『午前五時にピアノを弾く』のクリエイターであるKazuhide Okaと、KAMITSUBAKI STUDIOによる共同プロジェクトによって制作された、まるでプレイできるミュージックビデオのような体験をお届けするゲームです。
[IMAGE]

夜になると、彼女は別の世界に迷い込む──

『ムーンレスムーン』は、いくつもの世界を生きる少女を描いたテキストアドベンチャーゲームです。

月の砂漠、トンネルの中の喫茶店、空に浮かぶ島
現実とは思えない世界を彼女は夜な夜な訪れます。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

『ムーンレスムーン』について

ストーリー

なんでもない学生生活を送るヨミチは、夜、日が暮れるとときどき別の世界に迷い込みます。月の砂漠、トンネルの中の喫茶店、空に浮かぶ島など不可思議な世界ばかりですが、彼女はそこで友人をつくり、居心地のいい時間を過ごすようになります。
けれど、彼女はずっと考えています。自分は昼の世界で生きなければならないのではないか? 昼、学校に行っている時間だけが本当の現実なのではないか?
これは、彼女が彼女の世界のあり方を見つける物語。

ゲームの特徴

  • まるでプレイできるミュージックビデオのような、印象的な画面と音楽で物語が進みます。
  • 「RIDDLEパート」では、次の物語へと繋がる文章をあなたの手で紡ぎ出しましょう。キーワードを探し出し、当てはめるシンプルな操作で楽しむことができます。
  • オリジナル楽曲が複数、アニメーションMVとともに登場します。今話題のクリエイターたちが生み出す、ゲームと世界観を共有した楽曲をお楽しみください。
  • プレイ内容によって分岐するマルチエンディングを採用しています。

製品情報

  • タイトル:ムーンレスムーン
  • ジャンル:テキストアドベンチャー
  • プレイ人数:1人
  • プラットフォーム:Steam(Win, Mac)
  • 発売日:2024年
  • 価格:未定
  • 製作:KAMITSUBAKI STUDIO
  • 制作:Kazuhide Oka
  • 対応言語:日本語/英語/簡体字/繁体字
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年05月02日21時〜2025年05月02日22時