
骸と紫陽花、黒式尉の面、渦の踊り子(2種)が特設ページにて配布中。加工編集、カット&ペースト、譲渡・貸与は許可されている。
最恐のランダム生成脱出ホラーゲーム「Shadow Corridor 2 雨ノ四葩」の3DモデルをDC3コンテンツとして無料配布する取り組みを実施
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/7537/a51494b66b20eaec11fe501f5bdf797f4.jpg?x=767)
取り組みの内容について
特設ページ上では、作中に使用されている3DモデルをDC3コンテンツ化し、無料配布しております。
取り組みによって実現できること
DC3コンテンツは、現実世界の「モノ」と同じように1つ1つが識別された状態で存在しており、1人1人のユーザーが保有することが可能です。現実世界のフィギュアを保有してもらうような体験がデジタル上でも実現できます。
3D空間へコンテンツを飾ることによるファン体験の向上
DC3マイルームには自身が保有するコンテンツを3D空間にディスプレイする機能があります。また、その3D空間のURLを発行し、外部に公開することも可能です。
自分が好きな作品のコンテンツを並べた3D空間を作成することで、コンテンツへの愛着を更に高めることができます。
データの不正コピー・AIによるクローリングを防止
DC3コンテンツは、コンテンツを再生するための専用のプログラムである「プレイヤー」で再生しない限り、コンテンツの中身を見ることができません。そのため、WEB上にデータ等がそのままアップロードされている状態と異なり、データの不正コピーやAIなどのクローリングから作品を守ることができます。
従来のNFTでは、コンテンツそのものは誰でも閲覧できる場所に保存されているため、データをコピーされて贋物が作られてしまうなどの問題が発生していましたが、DC3コンテンツではこの問題を解決しています。
「Shadow Corridor 2 雨ノ四葩」とは
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/7537/ae5217b31f1d948344f3445d2bf3f8fe4.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/7537/a47fd9b90a79c07a152afde11cfb537ca.jpg?x=767)
闇に閉ざされた広大な回廊は、遊ぶ度に形を変える。
恐ろしい徘徊者からは、逃げ隠れすることしかできない。
個性的なアイテム達を使いこなし、特殊な力を秘めたカルタの組み合わせを探求し、出口を目指して闇の中を駆け抜けろ!
「DC3」とは
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/7537/a29aa750d1aa4d768eb84a3e42c7257ee.jpg?x=767)
DC3について、詳しくはソリューションサイトをご覧ください。