
2024年3月末をもって退職したジム・ライアン氏の後任として、ソニーグループ社長COO兼CFOを務める十時裕樹氏が暫定CEOを兼任していた。十時裕樹氏は今後SIEの会長を務める。
西野秀明氏は、新たに就任するプラットフォームビジネスグループのCEOとして、プラットフォームとしての商品企画および開発の責任者職務に加えて、サードパーティのパブリッシャー・デベロッパー対応、およびハードウェア、サービス、周辺機器の販売・マーケティングを含むビジネスオペレーションも担当する。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/5012/a96e15c58717e4841e88d8fc767bbd296.jpg?x=767)
ハーマン・ハルスト氏は現在SIEにおけるPlayStation Studiosの統括責任者として、ファーストパーティーにおける“プレイステーション”プラットフォーム向けゲーム開発戦略の策定・推進を担当。ゲームIPを映画やテレビドラマの映像コンテンツとして展開するPlayStation Productionsの取り組みも行っている。新たに就任するスタジオビジネスグループCEOとして、SIEのファーストパーティコンテンツの開発、パブリッシング、事業運営の責任を担う。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/5012/ace8e06d61bdfa9bd26c0dfbcdcbbf46f.jpg?x=767)
ソニー・インタラクティブエンタテインメントの新経営体制について
ソニーグループ株式会社(以下、ソニーグループ)およびプレイステーション事業を担うソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下、SIE)は、本日、SIEの新しい経営体制を発表しました。2024年6月1日付で、西野秀明がSIEプラットフォームビジネスグループCEOに、ハーマン・ハルストがSIEスタジオビジネスグループのCEOに就任します。現在SIEの暫定CEOを務める十時裕樹は、ソニーグループ社長 COO 兼 CFOの職務に加え、SIEの会長を務めます。西野とハルストは十時にレポートし、各ビジネスの強化およびSIEのシナジーの最大化に向け緊密に連携し取り組んでいきます。
西野は現在、SIEのプラットフォームエクスペリエンスグループ担当SVPとして、プレイステーションの製品やサービスの開発を担うチームを率いています。同グループはPlayStation 5の数々の革新やPlayStation VR2の圧倒的な没入感などを通じてゲーム体験の可能性を広げ、またPlayStation Networkを通じて数多くのユーザーをつないでいます。新たに就任するプラットフォームビジネスグループのCEOとして、西野は引き続き技術、製品、サービス、プラットフォームエクスペリエンスの領域をリードしていきます。加えて西野は、サードパーティのパブリッシャー・デベロッパー対応、およびハードウェア、サービス、周辺機器の販売・マーケティングを含むビジネスオペレーションも担当します。
ハルストは現在、SIE PlayStation StudiosのSVP・統括責任者として、プレイステーションのコンソールやPCを含む多様なデバイスに向けたコンテンツの開発を率いるとともに、ゲームIPを映画やテレビドラマの映像コンテンツとして展開するPlayStation Productionsの取り組みも担当しています。 PlayStation Productions は、数々の賞に輝く人気の高いゲームをテレビドラマ化しエミー賞を受賞した「The Last of Us」をはじめ、複数のゲームIPの映像コンテンツ化を進めています。新たに就任するスタジオビジネスグループCEOとして、ハルストはSIEのファーストパーティコンテンツの開発、パブリッシング、事業運営の責任を担います。