過去のこの日に何かあったのかを振り返る。2010年(平成22年)6月10日は、Wii用ソフトの『ゼノブレイド』が発売された日です。
バンダイナムコエンターテインメントは、プレイステーション5、Xbox Series X|S、Steamにて発売予定の3D対戦格闘ゲーム『鉄拳8』のクローズドネットワークテストの開催を発表した。公式サイトにて参加プレイヤーの応募を受付中で、応募の締め切りは6月27日(火)17時まで。
スクウェア・エニックスは、スマートフォン版『ドラゴンクエスト VIII 空と海と大地と呪われし姫君』の特別セールを実施した。
『指輪物語』を原作としたゲーム『The Lord of the Rings: Return to Moria』がプレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC(Epic Game Store)で2023年秋に発売決定。
日本一ソフトウェアは2023年7月27日発売予定のNintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4用ソフト『流行り神1・2・3パック』について、各ナンバリング第零話のストーリーおよび最新情報を公開した。
プラチナゲームズは、Nintendo Switch用ソフト『ベヨネッタ3』の開発者インタビュー“Developer Diary Episode 4 - 『ベヨネッタ3』を彩る楽曲 - ”を公開した。
アトラスは、2023年6月2日(金)より、プレイステーションストア、ニンテンドーeショップにて対象タイトルがお買い得となるセールを開催した。
セガ
アトラスは、Nintendo Switch、PC(Steam)用ソフト『世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER』でキャラクターメイク選手権を開催した。
2023年6月1日(木)に発売されるNintendo Switch、PC(Steam)用ソフト『世界樹の迷宮I・II・III HD リマスター』の先行レビューをお届け。
セガは、プレイステーション5版『Company of Heroes 3』を2023年5月30日(火)に発売した。
週刊ファミ通2023年6月15日号(No.1800/2023年6月1日発売)では『メタルギア ソリッド デルタ: スネークイーター』と『メタルギア ソリッド: マスターコレクション Vol.1 』の情報を掲載!
ハイド
2023年5月25日、KONAMIは本日発表された『メタルギア ソリッド 3 スネークイーター』のリメイク作品『メタルギア ソリッド デルタ: スネークイーター』について、出演声優やストーリーは原作版当時のままであると発表した。
SNK
プラチナゲームズは、『ベヨネッタ3』開発者インタビュー映像“Developer Diary”を公開中。本日2023年5月25日(木)は、第2回“新たなベヨネッタの創造”が公開された。
アトラスは、2023年6月1日発売予定のNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、PC(Steam)用ソフト『世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER』に収録される『世界樹の迷宮III 星海の来訪者』の詳細を公開した。
オーイズミ・アミュージオ
アトラスは、『世界樹の迷宮I・II・III HDリマスター』発売直前生放送 ~ボウケンシャーの宴~を2023年5月28日(日)19時より配信。本作の紹介、実機プレイ、キャラメイク対決、“SQ F.O.E band”によるミニライブなどが実施される。
3gooはプレイステーション5、プレイステーション4用ソフト『TTアイル オブ マン ライド オン ザ エッジ3』を2023年5月25日に発売する。本作は世界一危険と呼ばれる“マン島TTレース”唯一のオフィシャルゲーム。そんな『TTアイル オブ マン ライド オン ザ エッジ3』のプレイレビューをお届けしよう。
2023年7月27日発売予定『流行り神1・2・3パック』の予約特典オリジナルサウンドトラックの内容が公開。プレイステーション5、4版とニンテンドースイッチ版の予約はNippon1ショップで受付中。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2021年(令和3年)5月8日は、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox SeriesX|S、Xbox One、PC用ソフト『バイオハザード ヴィレッジ』が発売された日。
スクウェア・エニックスは、ゴールデンウィークに合わせてサガシリーズ6タイトルのセールを開始した。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2015年(平成27年)4月29日は、Wii U版『ゼノブレイドクロス』が発売された日。
3gooは、Nintendo Switchダウンロード版『TT アイル オブ マン ライド オン ザ エッジ3』を2023年5月25日(木)に発売する。本作は最も危険な競技というマン島TTレースを再現したレースゲーム。同日にはプレイステーション5/プレイステーション4版の発売も予定されている。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1990年(平成2年)4月27日は、ファミコン用ソフトの『ファイナルファンタジーIII』発売された日です。
ECサイト“エビテン”にて、2023年7月27日発売予定のNintendo Swicth、プレイステーション5、プレイステーション4用ソフト『流行り神1・2・3パック』3Dクリスタルセットの予約受付が開始された。
エビテン内のセガストアにて、2023年6月23日発売予定の『ソニックオリジンズ・プラス』DXパックの予約受付が開始された。
2023年6月1日発売予定の『世界樹の迷宮I・II・III HD リマスター』ファミ通DXパックの描き下ろしイラスト、グッズのデザインが公開された。
本日4月20日は『MOTHER3』が発売された日。誕生日を記念し、アートディレクター・今川伸浩氏による本作のキャラクターが大集合したグラフィックが、公式Twitterより配布された。
過去のこの日ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2006年(平成18年)4月20日は、ゲームボーイアドバンス用ソフト『MOTHER3』が発売された日。
2023年4月20日に発売された『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』のNintendo Switch版、プレイステーション4版のレビューをお届け。
任天堂は、有料追加コンテンツ『ゼノブレイド3』エキスパンション・パス第4弾“新たなる未来”を2023年4月26日に発売すると発表した。
2023年4月20日より発売される『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』のNintendo Switch版、プレイステーション4(PS4)版についてインタビュー。
週刊ファミ通2023年4月27日号(No.1793/2023年4月13日発売)では、3D対戦格闘ゲーム『鉄拳8』の最新情報をお届け。
スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』シリーズについて、Nintendo Switch、PS4版の発売日が2023年4月20日に決定したことを発表。
『ゼノブレイド3』のオリジナルサウンドトラックが発売されると発表された。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1994年(平成6年)4月2日は、スーパーファミコン用ソフト『ファイナルファンタジーVI』が発売された日です。
2023年3月20日(木)、バンダイナムコエンターテインメントはプレイステーション5/Xbox Series X|S/PC(Steam)向けソフト『鉄拳8』に凌暁雨(リン・シャオユウ)の参戦することを発表した。
バンダイナムコエンターテインメントよりプレイステーション5、Xbox Series X|S、PC(Steam)で発売予定の3D対戦格闘ゲーム『鉄拳8』について、開発陣にインタビュー。
人気対戦格闘ゲーム『鉄拳』シリーズの最新作『鉄拳8』。本作のαテスト版のプレイリポートをお届けする。
2023年2月24日よりSteamで配信中の『Company of Heroes 3』。ミリタリーRTSのシリーズ最新作である本作は前作から約10年ぶりに発売となる。ファンにとっては待望の作品だ。その魅力を紹介していく。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2002年(平成14年)3月28日は、プレイステーション2用ソフト『キングダム ハーツ』が発売された日。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2016年(平成28年)3月24日は、プレイステーション4、Xbox Oneで『DARK SOULS III(ダークソウル3)』が発売された日。
コスモマキアーは、2023年4月13日発売予定のNintendo Switch版『式神の城II』のダウンロード版予約受付を開始した。
豆魚雷は、Geccoが企画・制作・発売する『リトルナイトメア ミニフィギュアコレクション レディ』の国内流通販売を発表した。
レベルファイブは、2023年3月21日より、『二ノ国II レヴァナントキングダム All In One Edition』をXbox Game Pass、Xbox Series X|S、Xbox One、Windows PC向けに配信開始した。
アトラスは、2023年6月1日に発売予定のNintendo Switch、PC向けソフト『世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER』にて初めての方に向けたパーティーや地図に関する“冒険指南”とダンジョン攻略にかかせないさまざまな施設を紹介した。
コスパは、セガの大人気アクションゲーム『ベヨネッタ』と『ベヨネッタ3』より公式キャラクターグッズ・アパレルを2023年3月17日~4月9日の期間、有楽町マルイ、2023年4月29日~5月15日の期間、なんばマルイにて先行販売、コスパオフィシャルショップでは2023年4月27日より予約が開始される。
ファミ通発表の売上ランキング。今回は2023年2月27日~3月5日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。
マーベラスは、Nintendo Switch用ソフト『ルーンファクトリー3スペシャル』を2023年3月2日より発売する。さらに、期間限定セールや追加コンテンツが期間限定で無料になるキャンペーンも開催される。
Switch『ルーンファクトリー3スペシャル』完全攻略本がソフトと同時にいよいよ発売。しんこんモード解説をはじめ、全アイテムのデータ、シアレンスの迷宮までの全マップ、さらにはキャラクターの行動もバッチリ追えるスケジュール表まで網羅して、すべてをフォロー!
マーベラスは2023年3月2日発売予定のNintendo Switch用ソフト『ルーンファクトリー3 スペシャル』を分かりやすく紹介する映像『これからはじめるルーンファクトリー』を公開した。
モスは、Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox One、Xbox Series X|S向けソフト『雷電III×MIKADO MANIAX』を本日2023年2月23日より発売した。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年06月11日08時〜2023年06月11日09時
発売日:2022年06月07日
発売日:2023年05月12日
発売日:2023年12月31日
発売日:2023年06月22日
発売日:2019年06月27日