2023年2月24日に配信された“State of Play”(ステート オブ プレイ)にて、PS5、PS4用ソフト『Goodbye Volcano High(グッドバイ ボルケーノ ハイ)』の最新情報が発表された。終わりゆく世界でアニメ調に擬人化された恐竜たちが学園生活で絆を深める。2023年6月15日発売。
2022年10月11日、カイロソフトは、シミュレーションゲーム3タイトル『開幕!!パドックGP』、『アストロ探検隊』、『野球部ものがたり』をSteamにて配信開始した。
VTuber・バーチャルライバーグループの“にじさんじ”は、葛葉、叶、ROF-MAO(加賀美ハヤト、剣持刀也、不破湊、甲斐田晴)の3マンライブ“Aim Higher”を2022年7月27日に開催する。CD封入特典となるイベントチケット先行抽選券の詳細も発表!
ブロッコリーは、『アイドルマスター SideM』の6thライブツアー“THE IDOLM@STER SideM 6thLIVE TOUR ~NEXT DESTIN@TION!~ Side TOKYO”について、ブロッコリー商品の注文受付を期間・数量限定で開始した。
『HiGH&LOW』の宝塚歌劇、TAKARAZUKA MUSICAL ROMANCE『HiGH&LOW -THE PREQUEL-』の公演が決定したことが公式Twitterにて発表された。
通信制高校サポート校“e スポーツ高等学院”は、シブヤeスタジアムを拠点としたeスポーツ専門の通信制高校サポート校“eスポーツ高等学院(esports High school)”を2022年4月に開校することを発表した。
Amazon.co.jpは、定額制音楽聴き放題サービス“Amazon Music Unlimited”を3ヵ月無料で利用できるキャンペーンを2022年1月10日まで実施している。
FanFun MARKETは、『アイドルマスター SideM』とのコラボジュエリー第3弾を、2021年11月22日より受注開始した。
ネクソン
金曜ロードショー特別企画“みんなが選んだルパン三世”にて放送が決定した、テレビシリーズ&テレビスペシャルが2021年12月22日(水)にBlu-rayになってリリースされる。
海外大手ゲームスタジオのBlizzard Entertainment(ブリザード エンターテインメント)の社長であるJ. Allen Brack氏が退任し、Jen Oneal氏とMike Ybarra氏が共同で同社を率いていくことが発表された。
日本最大の高校eスポーツの祭典“Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2021”にて、パーティーゲーム『Fall Guys』(フォールガイズ)のオンラインイベントが開催決定。競技は個人戦形式で実施する。
アニメ化50周年を迎えた『ルパン三世』のアニメシーズンPART4について、Blu-rayBOXを2021年8月25日(水)に発売することが発表された。
現在Kindle Unlimitedでは、ハイテンション女子校コメディ『女子高生 GIRLS-HIGH』1~12巻までが読み放題。表紙だけを見ると、かわいいJKたちによる学園コメディのように思えますが……。
セガ
テレビ東京・電通をはじめとしたテレビ局・新聞社が主催するeスポーツの甲子園“Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2021”(STAGE:0)のオンライン開催が決定。『フォートナイト』部門、順位ポイントなどの詳細なルールが発表され、エントリーを開始した。
ベセスダ・ソフトワークス
バンダイナムコアーツは、テレビアニメシリーズ『PUI PUI モルカー』のBlu-ray&DVDを2021年7月28日(水)に発売することを明らかにした。価格はBlu-rayが7480円[税込]、DVDが2750円[税込]。
『ラブライブ!』シリーズのテレビアニメ第3弾『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』(『ニジガク』)の、過去作との違いを中心とした魅力の数々をご紹介!
2020年10月21日、PUBG JAPANはバトルロイヤルシューター『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』のSteam版において、アップデート9.1を実施した。
Yostarはスマートフォン向けアプリ『アズールレーン』の3周年を記念して、アーティストの西川貴教さんを起用したWEBCMを、本日2020年9月14日より公開した。地上波では9月18日より全国で放映開始となる。
カイロソフトは、2020年7月16日より、野球部運営シミュレーションゲーム『野球部ものがたり』のNintendo Switch版を配信開始する。
プレイステーション4で利用できる便利な機能の中から、Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)で映像を観る方法をご紹介。PCがなくても、大画面で映像を観よう!
iMelは、2020年9月24日に、恋愛アドベンチャーゲーム『ワガママハイスペック』をNintendo Switch向けに発売する。
本日2020年6月21日15時20分より、Youtube Liveにて高校対抗のeスポーツ全国大会“STAGE:0”を盛り上げる、生配信特別番組“高校生ぃぃeeeee! #出ようよステージゼロ 〜eスポーツの甲子園”が配信される。
NVIDIAは、スクウェア・エニックスが“GeForce NOW”に復帰するなど、最新情報を発表した。
テレビ東京、電通が主催する、高校対抗のeスポーツ全国大会“Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2020”の応援マネージャーに“日向坂46”が就任することが発表された。
フライハイワークスは、Nintendo Switchパッケージ版『Slay the Spire』を2020年9月3日に発売すると発表した。また、通常版に加え、プレイアブルキャラクターのアクリルキーホルダーが同梱される特典版も発売決定。
今年はオンライン形式での開催が決定された『フォートナイト』のeスポーツの甲子園“Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2020”について、本日2020年5月18日(月)より、大会のルール発表&エントリーが開始された。
『荒野行動』のeスポーツ大会“荒野CHAMPIONSHIP-王者の絆”において、西日本王者の決定戦が5月10日13時からスタートする。
スポティファイジャパンは、ゲームをプレイしながら音楽を同時に楽しめる“Spotify”について、ゲームファンがゲーム機を通じSpotifyで聴いている音楽のトレンドを発表した。
2020年4月16日、“G-MODEアーカイブス”プロジェクトの第1弾としてNintendo Switchダウンロード専用ソフト『フライハイトクラウディア』の配信が開始された。
フライハイワークスは、2020年4月12日より、ウェブストア“フライハイストア”をオープンしたことを発表した。
2020年3月19日、Netease Gamesはスマホ用バトルロイヤルシューター『荒野行動』のeスポーツ大会“荒野CHAMPIONSHIP-王者の絆”の開催を発表した。
CoolPropsは、『モンスターハンター:ワールド』に登場するモンスター“滅尽龍 ネルギガンテ”の1/6スケール超大型ヘッドモデルの予約受付を、2020年2月4日より開始した。
『伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠』配信一周年&パッケージ版の発売を記念したイベントと第10回ネタバレ雑談会in秋葉原が開催されることが発表された。
日本マイクロソフトは、“Xbox アダプティブ コントローラー”を本日2020年1月9日より発売開始した。
サンライズは、2020年3月25日にピー・エス・シーより、『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』のサウンドトラック“新世紀GPXサイバーフォーミュラSOUND TOURS -ROUND 1- ~ORIGINAL SOUNDTRACK COLLECTION~”を発売することを発表。
We at Weekly Famitsu would like to ask all “Dragon Quest XI” fans overseas to fill out our questionnaire about the game. Please let us know what you think!
バンダイナムコアーツは、2019年2月に公開された映画『コードギアス 復活のルルーシュ』のBlu-ray&DVDを、2019年12月5日に発売する。
テレビアニメ第4期『ハイキュー!! TO THE TOP』が、2020年1月10日より、毎週金曜日深夜1時25分から放送開始が決定した。あわせて、SYNDROMESが歌うオープニングテーマ“PHOENIX”が初解禁の最新PVも公開された。
NVIDIAのクラウドゲーミングサービス“GeForce NOW Powered by SoftBank”について、報道関係者向けの先行体験会が行われた。その模様をリポートする。
スマホ用バトルロイヤルゲーム『荒野行動』の開幕2周年を祝うオフラインイベント“荒野行動2周年記念感謝祭”が、2019年11月24日に開催された。
海外レーベルから、人気インディーアクションゲーム『ショベルナイト』シリーズのアレンジアルバムが登場。
Nintendo Switch用ソフト『ポケットモンスター ソード・シールド』の発売に先駆け、ジオラマで再現された新エリア“ワイルドエリア”を主人公視点で探索できるWebコンテンツ“Pokémon Wild Area Search”が公開。
2019年6月15日に上映された『ガールズ&パンツァー 最終章』第2話のBlu-ray&DVDが2020年2月27日に発売される。また、CD『交響曲ガールズ&パンツァー』の発売、“ガールズ&パンツァー交響曲コンサート”の開催も決定した。
『グランブルーファンタジー』において、10月28日17時より期間限定イベント“コウと空っぽ影法師”を開催される。
2019年10月25日、カプコンはSteam版『モンスターハンターワールド:アイスボーン』発売日が2020年1月10日と発表した。同時に、プレオーダーも開始する。
バンダイナムコアーツは、2019年10月25日に“ラブライブ!9th Anniversary Blu-ray BOX”を、Forever Edition(初回限定生産)とStandard Edition(期間限定生産)の2種類で発売する。
エンジェルシステムドットネットは、2019年10月下旬よりライトユーザー向ゲーミングデバイス4点セット“GAMENOTE PC GAMING DEVICE 4P SET”を、全国の“コストコ”26店舗で限定発売する。
ソフトバンクとNVIDIAの協業により開始されるクラウドゲーミングサービス“GeForce NOW Powered by SoftBank”。両社のキーパーソンに協業の経緯などを聞いた。
MoeNovelは、Nintendo Switch用ソフト『この大空に、翼をひろげて』の配信を開始した。
MoeNovelは、Nintendo Switch用ソフト『この大空に、翼をひろげて』を2019年9月5日に発売することを発表した。本日(2019年8月29日)より“あらかじめダウンロード”の受付を開始。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年04月02日19時〜2023年04月02日20時
発売日:2023年12月31日
発売日:2023年04月29日
発売日:2023年05月12日
発売日:2023年06月22日