過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2010年(平成22年)1月28日は、プレイステーション3、Xbox 360用ソフト『エンド オブ エタニティ』がセガから発売された日。
『GTAオンライン』のスペシャルサイト“GTAオンライン プレイ日記”。ロスサントスでの自由で刺激的な“人生”を毎週更新でお届けする連載企画、今回は、アップデートで追加された“銃器バン”で、話題の“レイルガン”を購入。その活用法を伝授します!
2KとMarvel Entertainmentは、プレイステーション5、Xbox Series X|S、PC版『マーベル ミッドナイト・サンズ』について、DLC第1弾“善人と悪人とアンデッド”の配信を開始した。
スクウェア・エニックスは、2023年2月16日より発売されるNintendo Switch、プレイステーション4用ソフト『THEATRHYTHM FINAL BAR LINE(シアトリズム ファイナルバーライン)』について最新情報を公開した。
サイバーコネクトツ―は『戦場のフーガ2』の発売日が5月11日に決定したことを発表。同時に公開された最新情報をもお届け。
2023年1月26日5時から配信されたマイクロソフト新作情報番組“Developer_Direct”。本イベントにて、『エルダー・スクロールズ・オンライン』のアップデート情報が発表された。
2023年1月26日5時から配信されたマイクロソフト新作情報番組“Developer_Direct”。本イベントにて、『Redfall』(レッドフォール)の発売日が2023年5月2日になったことが明らかになった。本日より予約開始。
2023年1月26日5時から配信されたマイクロソフト新作情報番組“Developer_Direct”。本イベントにて、Tango Gameworksが開発している『Hi-Fi RUSH』が発表された。
北米教育eスポーツ連盟日本本部
マイクロソフト新作情報番組“Developer_Direct”が明日1月26日朝5時より配信。『Minecraft』(マインクラフト)の新規タイトルとなる『Minecraft Legends』(マインクラフト レジェンズ)が2023年4月19日に発売されることが明らかとなった。対応プラットフォームは、Nintendo Switch、プレステーション5、プレステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PCで、Xbox Game Passにもラインアップされる。
ディズニープラス
『Minecraft』(マインクラフト)の新規タイトル『Minecraft Legends』(マインクラフト レジェンズ)が2023年4月19日に発売されることが発表された。ここでは、開発を手掛けるMojang Studiosのエグゼクティブ・プロデューサー デニス・リース氏とBlackbird Interactiveエグゼクティブ・プロデューサー リー・マッキノン・ピーダーソン氏にインタビューを実施。『マインクラフト レジェンズ』の魅力を聞いた。
週刊ファミ通2023年2月9日号(No.1782/2023年1月26日発売)にて、『魔界戦記ディスガイア7』の発売記念特集を掲載。
2023年1月25日(水)、KADOKAWAは初めて『Minecraft』(マインクラフト)を遊ぶお子さんにオススメの『ゲーム超図かん はじめてのマインクラフト サバイバル図かん』を発売した。拠点の作り方から、冒険の進め方、エンダードラゴンとのバトルなど、サバイバルモードの攻略方法について画像とともに楽しく読むことができる。
2023年1月25日、スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジーXI』20周年サイト“WE ARE VANA’DIEL”を更新。北米版『FFXI』において日本語テキストの英訳を担当していた、ローカライズチームのマイケル・クリストファー・コージ・フォックス氏へのインタビューなどが公開された。
サクセス
2023年1月25日、MMORPG『ファイナルファンタジーXIV(FF14)』と保湿クリーム“スチームクリーム”のコラボ商品の追加生産が決定した。
『ストリートファイター6』の開発者対戦スペシャル映像として、ディージェイVSダルシムとマリーザVSマノンの2種類の映像が公開された。
週刊ファミ通2023年2月9日号(No.1782/2023年1月26日発売)に、『グランブルーファンタジー』の月イチ連載記事“グラ通”第74回を掲載!
スクウェア・エニックスは、本日2023年1月24日(火)発売のアクションRPG『FORSPOKEN』について、小林幸子さんを起用したWEBCMを2023年1月23日(月)より公開した。
2023年1月24日に発売されたPS5/PC用オープンワールド・アクションRPG『FORSPOKEN』。本作の攻略情報をお届け。
2023年1月24日にスクウェア・エニックスからリリースされる、プレイステーション5/PC用のオープンワールドのアクションRPG『FORSPOKEN(フォースポークン)』のプレイレビューをお届け。
『Fate/Grand Order』(FGO)にて、2023年1月31日20時より第2部 第7章“Lostbelt No.7 黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン 惑星を統べるもの”後編が配信決定。
いよいよ2023年1月24日、期待の大作オープンワールド・アクションRPG『FORSPOKEN』が発売。その開発秘話などを訊いたインタビュー、ネタバレなしでお届けします。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2015年(平成27年)1月22日は、プレイステーション3用ソフト『テイルズ オブ ゼスティリア』が発売された日。
Epic Gamesのエンジニア、ニック ペンワーデン氏にUE5.1が『フォートナイト』にもたらした進化と、UE5.1が持つ可能性について聞いた。
2023年1月20日(金)、Rockstar Gamesは『GTAオンライン』にてタクシーが購入できるようになったことを発表した。
PS5用ソフト『ファイナルファンタジーXVI』をドットで表現!? このムービーを作ったのは、メインスタッフのひとり前廣和豊氏。しかも、もうひとりメインスタッフの関与も……。
『GTAオンライン』のスペシャルサイト“GTAオンライン プレイ日記”。ロスサントスでの自由で刺激的な“人生”を毎週更新でお届けする連載企画、今回は、年末年始のホリデーシーズンで雪景色になったロスサントスを満喫します。
スクウェア・エニックスは、 2023年1月27日(金)に配信される『STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN(ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン)』シーズンパスコンテンツ第3弾“DIFFERENT FUTURE”の内容を公開した。
FateGO(FGO)のサーヴァント“ニトクリス〔オルタ〕”のバトルや育成、マイルームなどで楽しめるセリフ・ボイスまとめをお届けする。
2023年1月18日から24日まで大阪・梅田のルクア イーレにて開催中の“ファイナルファンタジーXIV ポップアップショップ”の模様を紹介。
コーラス・ワールドワイドは、『A Space for the Unbound 心に咲く花』を2023年1月19日(木)に発売した。
2Dアドベンチャーゲーム『A Space for the Unbound 心に咲く花』を紹介。
本日2023年1月18日(水)、Nintendo Switch向けローグライクカードゲーム『ハテナの塔 -The Tower of Children-』のファミ通DXパックの予約がECサイトエビテンにて開始された。
FGO(FateGO)の星5アヴェンジャー“ニトクリス〔オルタ〕”の性能評価、スキル効果、霊基再臨イラスト、育成素材を紹介する。
コーエーテクモゲームスは、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)にて2023年3月3日発売予定のダーク三國アクションRPG『Wo Long: Fallen Dynasty』について、ストーリートレーラーを公開した。
人類と異種族が共生する世界でバリスタとして働くアドベンチャーゲーム『コーヒートーク』続編の配信日が決定。
任天堂のものづくりに対する考えやこだわりを、開発者みずからの言葉で伝える“開発者に訊きました”が更新された。1月17日の更新では、『ファイアーエムブレム エンゲージ』をテーマにした開発陣へのインタビューが確認できる。
2023年3月3日にコーエーテクモゲームスより発売予定のアクションRPG『Wo Long: Fallen Dynasty』(『ウォーロン フォールン ダイナスティ』)。対応機種はPS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One、Xbox Game Pass、Steam、Microsoft Store)。本作のレビューをお届け。
アニプレックスは、Nintendo Switch、プレイステーション4用ソフト『月姫 -A piece of blue glass moon-』の累計出荷本数が30万本を突破したことを発表した。
オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』のオプションアイテムの新ラインアップとして、“ガイア・コスチュームセット”が追加された。
週刊ファミ通2023年2月2日号(No.1781/2023年1月19日発売)では、『Wo Long: Fallen Dynasty(ウォーロン フォールン ダイナスティ)』の続報を4ページにわたって掲載。
2022年12月1日をもって『ラグナロクオンライン』は日本での20周年を迎えた。4次職実装、アニバーサリーイベントと、進化はまだまだ止まらない。2022年を振り返りつつも2023年の展望について『RO』日本運営に訊いてみた。
2023年1月13日(金)、Rockstar Gamesは『GTAオンライン』にてレイルガンを登場させた。この武器はさまざまな武器が割引となる銃器バンにて購入可能。そのほか、イベント“最初の一服”をクリアーするとGTAマネーとRPが50%増に、ハードモードで達成するとレアアイテムを入手できるキャンペーンも開催している。
任天堂から2023年1月20日に発売予定のシミュレーションRPG『ファイアーエムブレム エンゲージ』。公式Twitterより、『ファイアーエムブレム ヒーローズ』との連携で受け取れるアイテムの情報が公開された。
アニマックスブロードキャスト・ジャパンは、2023年2月23日(木)に有明アリーナにて開催される“APEX LEGENDS ANNIVERSARY CELEBRATION e-elements DREAM MATCH”に出演する追加キャスト31名を発表した。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1987年(昭和62年)1月14日は、ファミリーコンピュータ ディスクシステム用ソフト『リンクの冒険』が発売された日。
『GTAオンライン』のスペシャルサイト“GTAオンライン プレイ日記”。ロスサントスでの自由で刺激的な“人生”を毎週更新でお届けする連載企画、今回は“銃器密造”を始めて、マスターコントロール端末を活用したビジネスのサイクルを構築するコツを伝授します。
2023年1月12日、ポケモンは1008種類のポケモンたちとの出会いと発見をつめこんだ記念映像『Pokémon 1008 ENCOUNTERS』を公開した。動画URLとその内容を紹介。
2023年1月12日、DigitalCrafterはNintendo Switch/プレイステーション4版『Fight of Steel』を発売した。本作は自由にキャラクターが作れる格闘ゲーム。見た目だけではなく、スキルや性能も変えることができる。
2023年1月12日、マーベラスはNintendo Switch向けソフト『ルーンファクトリー3スペシャル』ダウンロード版の予約を開始した。3月22日まで期間限定で10%オフにて購入できる。
2023年1月12日、Daedalic EntertainmentとElf Games、Luna2 Studioは、Nintendo Switch、プレイステーション4(PS4)、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)用ソフト『サイレントタウンの子供たち』を発売した。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年01月28日11時〜2023年01月28日12時
発売日:2022年09月15日
発売日:2023年01月20日
発売日:2022年11月18日
発売日:2022年10月20日