『ファイナルファンタジーXVI』のプレローンチイベントがアメリカ・ロサンゼルスで開催される。
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第427回(通算527回)。
パワプロ・プロスピ公式Twitterは、プレイステーション4用ダウンロードソフト『実況パワフルプロ野球 サクセススペシャル』について、2023年12月4日(月)13時をもってサービス終了することを発表した。
スクウェア・エニックスは、“FINAL FANTASY XVI発売記念くじ”を2023年6月30日より発売することを発表した。
SNK
Forever Entertainmentは、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)版『フロントミッション ザ・ファースト:リメイク』を2023年6月30日に発売決定した。
アトラスは、Nintendo Switch、PC(Steam)用ソフト『世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER』でキャラクターメイク選手権を開催した。
2023年6月1日(木)に発売されるNintendo Switch、PC(Steam)用ソフト『世界樹の迷宮I・II・III HD リマスター』の先行レビューをお届け。
ブックウォーカー
『ストリートファイター6』全24ページの発売記念特集では、新モード“ワールドツアー”をはじめ各モードを解説。さらに総勢18名のファイターたちの戦いかたを技表も交えて紹介。クラシックタイプ、モダンタイプ両対応で見やすい作りになっているので、手元に置きながらの練習に最適です。
『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)の新生10周年を記念した花火イベント“ファイナルファンタジーXIV 10th ANNIVERSARY FIREWORKS & MUSIC”を、2023年8月26日に大阪府東大阪市花園ラグビー場特設会場、2023年11月(予定)に関東会場で開催する。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2009年(平成21年)5月30日は、ニンテンドーDS用ソフト『キングダム ハーツ 358/2 Days(スリー ファイブ エイト デイズ オーバー ツー)』が発売された日。
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第426回(通算526回)。
Beep Japanと4Divinityは、TPSサバイバルホラー『デイメア:1994』日本語版を2023年8月31日に発売決定した。
日本ファルコムは、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)用ソフト『イースX -NORDICS(ノーディクス)-』の発売日を2023年9月28日に決定した。
グッドスマイルカンパニー
2023年5月26日より配信が始まった『ドラクエ10 目覚めし五つの種族 オフライン』超大型拡張DLC『眠れる勇者と導きの盟友』から新情報が到着。レンダーシアの大地での新たな冒険、その始まりを公開しよう。
スパイク・チュンソフト
アークシステムワークスは、発売中の対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』の新キャラクター“飛鳥=R♯”を本日2023年5月25日(木)より配信する。
『ファイナルファンタジーXVI』のローンチトレーラー “SALVATION”が、2023年5月25日に配信された“PlayStation Showcase”(プレイステーション ショウケース)で公開された。
スクウェア・エニックスより発売中の『ドラクエ10 オンライン』。バージョン6『天星の英雄たち』の最新大型アップデートとなる6.5『天に煌めく星のごとく』の物語を公開。日々激化するジア・クトとの戦いに勝利するべく、各地を奔走する主人公たちを待ち受けているものとは⁉
2023年5月25日(木)発売の週刊ファミ通(2023年6月8日号/No.1799)では、日本ファルコムのアクションRPG『イースX -ノーディクス-』を特集!
『逆転裁判』×宝塚歌劇のコラボ舞台『大逆転裁判』ポスタービジュアルが公開された。
『ファイナルファンタジーXI』の新シナリオ『蝕世のエンブリオ』の完結を受けて、プロデューサー兼ディレクターの藤戸氏と、『蝕世のエンブリオ』のメインプロットを担当したプランナーの佐藤弥詠子氏からのコメントを紹介。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2012年(平成24年)5月24日は、プレイステーション3及びXbox 360用ソフト『Dragon's Dogma(ドラゴンズドグマ)』が発売された日。
スクウェア・エニックスの『ドラクエ10 オンライン』のバージョン6.5『天に煌めく星のごとく』前期が2023年6月14日に公開されることが明らかになった。
スクウェア・エニックスは、オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』の大型アップデートパッチ 6.4“玉座の咎人”を2023年5月23日(火)に配信を開始した。
プラチナゲームズは、Nintendo Switch、プレイステーション4、Steam用ソフト『The Wonderful 101: Remastered(ザ・ワンダフル ワン・オー・ワン: リマスタード)』の無料ダウンロードコンテンツを配信した。
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX オンライン』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままにまったりと冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第425回(通算525回)。
アトラスは、2023年6月1日発売予定のNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、PC(Steam)用ソフト『世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER』に収録される『世界樹の迷宮III 星海の来訪者』の詳細を公開した。
アトラスは、『世界樹の迷宮I・II・III HDリマスター』発売直前生放送 ~ボウケンシャーの宴~を2023年5月28日(日)19時より配信。本作の紹介、実機プレイ、キャラメイク対決、“SQ F.O.E band”によるミニライブなどが実施される。
2023年5月18日、アークシステムワークスYouTubeチャンネルにて、『ギルティギア ストライヴ』の追加キャラクター“飛鳥=R♯”の参戦が発表された。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2006年(平成18年)5月18日は、プレイステーション2用ソフト『.hack//G.U. Vol.1 再誕』が発売された日。
2023年5月26日配信予定の『ドラクエ10 目覚めし五つの種族 オフライン』超大型拡張DLC『眠れる勇者と導きの盟友』から新情報を公開。超高難度バトルコンテンツ“バトルファンタズム”、レベル上限解放や新たな特技などが明らかに。
アークシステムワークスは、発売中の対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』について、5月18日10時よりなんらかのアナウンスをYouTubeで実施する。
2023年5月17日、スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジーXI』特設サイト“WE ARE VANA’DIEL”を更新。おもに復帰者に向けた動画ガイドが公開となった。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2002年(平成14年)5月16日は、プレイステーション2用ソフト『ファイナルファンタジーXI』が正式サービスを開始した日。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1998年(平成10年)5月14日は、プレイステーション向けに『ギルティギア』が発売された日。
『THE KING OF FIGHTERS XV』(『KOF15』)より、15~18歳のプレイヤーを対象とした公式オンライン大会“KOF XV U-18 NEW GENERATION CUP”が2023年5月27日(土)、28日(日)に開催される。
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX オンライン』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままにまったりと冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第424回(通算524回)。
ファミ通は、2023年4月の国内家庭用ゲームソフト(パッケージ版のみ)とハードの売上データを公開した。集計期間は3月27日~4月30日の5週分。
2023年7月27日発売予定『流行り神1・2・3パック』の予約特典オリジナルサウンドトラックの内容が公開。プレイステーション5、4版とニンテンドースイッチ版の予約はNippon1ショップで受付中。
アトラスは、プレイステーションストアにて販売中のタイトルがお買い得となるセールを、2023年5月10日(水)より開催した。
SNKは、『THE KING OF FIGHTERS XV』のシーズン2 DLCキャラクター第3弾「シルヴィ・ポーラ・ポーラ」を2023年5月16日に配信する。
プレイステーション5(PS5)本体とPS5向けソフト『FINAL FANTASY XVI』(ファイナルファンタジー16)の本編ダウンロード版(プロダクトコード)をセットにした同梱版の予約受付が本日(2023年5月4日)より開始された。
2023年6月22日発売予定のプレイステーション5(PS5)用ソフト『ファイナルファンタジーXVI』(FF16)のバトルシステム紹介映像が公開。
スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジー16』(FF16)のオリジナル・サウンドトラックを2023年7月19日に発売決定した。
オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』の大型アップデートであるパッチ6.4が、2023年5月下旬に公開。その公開に先駆け、吉田直樹プロデューサー兼ディレクターに、メールインタビューの形で注目ポイントをうかがった。
2023年5月26日配信予定の『ドラクエ10 目覚めし五つの種族 オフライン』超大型拡張DLC『眠れる勇者と導きの盟友』から、新たなパーティの仲間や、冒険の舞台となる“レンダーシアの大地”で出会う人々など、さまざまな新情報が到着!
スクウェア・エニックスは、ゴールデンウィークに合わせてサガシリーズ6タイトルのセールを開始した。
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX オンライン』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままにまったりと冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第423回(通算523回)。
2023年4月28日(金)、カプコンは『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』』Vol.1とVol.2合計の累計販売本数が100万本を突破したことを発表した。アニメ全話、映画、漫画も無料でカプコン公式Youtubeチャンネル、公式サイトにて公開されている。
2023年5月5日から新たに配信開始となる、『FFXIV』のバラエティ番組“ファイナルファンタジーXIV クリスタル通信”。そのレギュラー出演者である野田クリスタル氏、ゆいP氏、松澤千晶氏にインタビュー。
プレイステーション5(PS5)本体と『ファイナルファンタジー16』の本編ダウンロード版(プロダクトコード)をセットにした同梱版が2023年6月22日(木)より数量限定で発売。日本国内限定で同作の特別デザインをあしらったDualSense ワイヤレスコントローラーおよびPS5用カバーも発売。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年06月03日18時〜2023年06月03日19時
発売日:2023年12月31日
発売日:2023年05月12日
発売日:2022年09月15日
発売日:2023年05月11日
発売日:2022年08月26日