スマートフォン向けゲーム『Fate/Grand Order』(FGO)の第2部 第7章“黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン”(前編)で初登場した一部キャラクターの担当イラストレーターが明らかになった。

※本記事には第2部 第7章のネタバレが一部含まれる。

『FGO』ストーリー2部7章ナウイミクトラン前編攻略まとめはこちら
『Fate/Grand Order material XI』の購入はこちら (Amazon.co.jp)

目次閉じる開く

カマソッソ

 カマソッソの担当イラストレーターは兔ろうと氏。

 兔ろうと氏は、概念礼装の“失意燃ゆる”や“救済を願いし者”ほかのイラストも担当している。

失意燃ゆる
救済を願いし者

イスカリ

 イスカリとオセロトル数体を担当したのは、蘆屋道満と柳生但馬守宗矩のキャラクターデザインを手掛けた古海鐘一氏だ。

 なお、イスカリ・オセロトルの武器デザインはラセングルが担当している。イスカリのマスクもデザイン元が存在するそうだが、そちらは後編でわかるという。

キングプロテアオルタ

 引き続きワダアルコ氏がイラストを担当。オルタ化したキングプロテアの姿は、新規霊衣として1月下旬に開幕となる第2部 第7章の後編以降に追加される予定だ。

朱瑞鳥

 紅閻魔に引き続き、朱瑞鳥・紅閻魔も原田たけひと氏が担当している。

恐竜系のNPC

 テペウほか恐竜系のNPCを担当したのは、ゲオルギウスのキャラクターデザインを手掛けた中央東口氏だ。

週刊ファミ通『FGO』7周年記念特集号の購入はこちら (Amazon.co.jp)