ヤマダデンキは、関家具とグッドスマイルレーシング“レーシングミク2021Ver.”がコラボレーションしたゲーミングデスク“RACING MIKU Gaming Desk 2021Ver.モデル”の予約販売を本日2021年11月26日(金)より開始した。

 また、発売を記念して、2022年1月10日(月)まで通常価格 49800円[税込]のところを、44800円[税込]で販売する。

以下、リリースを引用

TSUKUMO、グッドスマイルレーシング「レーシングミク2021Ver.」とコラボレーションしたゲーミングデスクの予約販売を開始

「レーシングミク2021Ver.」デザインのデスクマットも付属

 株式会社ヤマダデンキ(本社:群馬県高崎市、代表取締役社長:小林辰夫)は、パソコンおよびパソコン周辺機器を販売するTSUKUMO(ツクモ)ブランドにおいて、株式会社 関家具(本社:福岡県大川市、代表取締役:関文彦)とグッドスマイルレーシング「レーシングミク2021Ver.」がコラボレーションしたゲーミングデスク「RACING MIKU Gaming Desk 2021Ver.モデル」の予約販売を11月26日(金)より開始いたします。

「RACING MIKU Gaming Desk 2021 Ver.」について

 「RACING MIKU Gaming Desk 2021 Ver.」は、株式会社 関家具が日本人の体格や使用環境を分析して開発したオリジナルブランド「Contieaks(コンティークス)」の中でも、e-Sports選手と共同開発されたLegends(レジェンズ)のゲーミングデスクを基に、「レーシングミク2021Ver.」のデザインを盛り込んだ商品となっております。

 イラストレーター森倉円さんの「レーシングミク2021Ver.」デザインの幕布をリバーシブルでプリント。お好みのデザインをデスクの外側か内側の見える側になるように机に取り付けまたは、取り外してタペストリーとしても使用可能です。
また、「レーシングミク2021Ver.」デザインのデスクマット(サイズ W900mm×H300mm)も付属しております。

 予約受付は、11月26日(金)より開始、商品の発送は、2022年2月下旬を予定しております。

 今回発売を記念して、2022年1月10日(月)まで通常価格 49,800円(税込)のところ、44,800円(税込)として販売いたします。

“RACING MIKU Gaming Desk 2021 Ver.”モデル特設サイト

「RACING MIKU Gaming Desk 2021 Ver.」モデル スペック詳細

幕布リバーシブル仕様

モニターアーム対応天板【天板厚25mm】

 天板中央のコードスリット部であってもきちんとモニターアームが取り付けられるサイズで設計。

 たわみにくい天板構造で安心してマルチモニター化が可能です。

両サイド クランプ対応設計

 デスク両サイドにもクランプがしっかり取り付け可能。

 配信者のご要望が多かった、マイクや照明用のクランプなどが取り付けられるサイズで設計。

磁石式電源タップ対応フレーム

 70×30mmの鉄パイプを採用。

 磁石式の電源タップをデスク脚に取り付けが可能です。

 ケーブルの取り回しやマネジメントに便利な機能です。

アジャスター搭載

 多少の床のレベル合わせができ、ガタツキを軽減できます。

「レーシングミク2021Ver.」デザインのデスクマット(サイズ W900mm×H300mm)付属

  • 素材:合成樹脂化粧繊維板(MDF)
  • 構造:メタルフレーム
  • サイズ:W1200×D750×H700mm
  • 梱包サイズ:W1300×D810×H105mm×1梱包 約33kg
  • 組立時間(目安):30分
  • 保証:納品日より1年間
  • 付属品:デスク本体/デスクマット/組立説明書(保証書)/GSRクーポン

※商品のデザイン・仕様は改良のため予告なく変更する場合があります。

  • 通常販売価格 49,800円(税込)
  • 発売記念特価 44,800円(税込) ※2022年1月10日(月)までにご注文の場合

販売店舗

 ツクモネットショップならびに下記店舗にて、11月26日(金)より予約受付を開始いたします。

  • ツクモ店舗
    ツクモパソコン本店
    TSUKUMO eX.
    ツクモ名古屋1号店
    DEPOツクモ札幌駅前店
    ツクモ日本橋店
    ツクモ博多店

GOODSMILE RACING「初音ミク GTプロジェクト」とは

 「初音ミク GTプロジェクト」は“ファンと共に走るレーシングチーム”をコンセプトに掲げるモータースポーツプロジェクトです。グッドスマイルレーシングが中心となり、2008年から日本国内最高峰の自動車レース「SUPER GT」のGT300クラスに参戦を続けています。トレードマークは「初音ミク レーシングVer.」をあしらったデザインのマシン。抜群の注目度・話題性だけでなく、多くの優勝経験を持ち、2011年、2014年、2017年の3度に渡りシリーズチャンピオンに輝きました。今やSUPER GTを代表するチームの一つに数えられ、名実共にトップチームの仲間入りを果たしています。

「初音ミク」とは

 クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が開発した、歌詞とメロディーを入力して誰でも歌を歌わせることができる「ソフトウェア」です。大勢のクリエイターが「初音ミク」で音楽を作り、インターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなりました。「キャラクター」としても注目を集め、今ではバーチャル・シンガーとしてグッズ展開やライブを行うなど多方面で活躍するようになり、人気は世界に拡がっています。