『エルデンリング』(ELDEN RING)の攻略動画を連載中のYouTube“ファミ通 攻略ch”では、“ほぼ毎日”新規の動画を公開しています。
『ELDEN RING』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『ELDEN RING』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)この週末から週明けにかけて、パッチの噂話の真偽の検証、ノクステラの竜人兵攻略、黒き刃の地下墓攻略、装備重量によるローリング性能の検証と、合計4本の動画を公開しました!
エルデンリング攻略パッチに聞いた乙女人形からの転送を試してみた!
パッチいわく「魔法学院レアルカリアの大水車の底には、取り込まれると転送される乙女人形がいる」とのこと。
今回の動画では、大水車の底までの流れと、それ以降の道のりについて紹介しています。動画を見て気になった方は、実際に試してみてください!
エルデンリング攻略エインセル河のノクステラの竜人兵を近接武器で撃破!
リエーニエの地下を流れるエインセル河で、ノクステラの竜人兵と対峙。近距離攻撃がメインの敵でしたが、あまりの巨体に敵の攻撃モーションが見えづらい……。
そこで、ヒット&アウェイ戦法で距離を取りつつ、敵の攻撃モーションの隙を探してみました。
近接攻撃で戦いたいという方は、動画を参考にしてモーションを見極め、攻撃チャンスで確実にダメージを与えましょう!
エルデンリング攻略黒き刃の地下墓で死の根、双賢魔術師の遺灰、ローゼスの斧を入手しよう!
「死の根」と「双賢魔術師の遺灰」に加えて、「石剣の鍵」を使うことで「ローゼスの斧」を入手できるリエーニエのダンジョン、黒き刃の地下墓を攻略しました。
黒き刃の地下墓は、構造がシンプルかつ、上記の3つのアイテムが手に入り、仕掛け扉の奥にいるボス・墓所影も比較的簡単に倒すことができるという、お得なダンジョンだと思いますので、動画を参考にぜひ攻略してみてください!
なお、隠しボスの黒き刃の刺客は、今後の別動画で攻略します。
エルデンリング攻略装備重量で変わるローリング性能を検証!
軽量は装備重量の3割以下、中量は7割以下、重量は10割以下となっており、それぞれのローリング性能を検証してみました。5回のローリングでどのくらい性能に差が出るのかを比較しています。
装備選び&ローリングを使用するうえで把握しておくと役に立つ、TIPS的な動画です。
攻略専門のYouTubeチャンネル「ファミ通 攻略ch」では、今後も『エルデンリング』の動画をアップしていきますので、ぜひチャンネル登録をご検討ください。
また、動画のアップ情報はTwitterで投稿いたします。こちらのフォローもよろしくお願いします。