NESiCAとは?

公開日時:2014-06-28 00:58:00

NESiCAがあれば楽しさ倍増!

 NESiCA(ネシカ)とは、タイトーのアーケード向けゲームに対応したICカードのこと。“モバイルサイトを通じてゲームの戦績を保存したり、さまざまなカスタマイズが楽しめるのだ。1枚のNESiCAで、すべてのNESiCA対応のゲーム(筐体)に使えるぞ。NESiCAはゲームセンターに設置されている“NESiCA販売機”から購入可能(※1)。『ウルトラストリートファイターIV』デザインのNESiCAもあるので、新しく購入する人は要チェックだ。(※2)

<ウル4デザインカードの画像が入る>

※1:販売価格は店舗によって異なります。
※2:数に限りがあります。売り切れの際はご容赦ください

※NESiCAについての詳しい情報は(→こちら

NESiCAを使って『ウルIV』をプレイ!
 『ウルIV』を始めるときに、コントロールパネルの上にあるカードリーダーにNESiCAをかざして読みこませよう。簡単な確認画面を経たあと、さっそくNESiCAを使ったゲームプレイが楽しめるぞ。ゲームプレイ後に、NESiCA公式サイトや『スパIV』モバイルサイトに自分のNESiCAを登録すると、詳しいプレイヤー情報がインターネットからいつでも閲覧・登録できたり、衣装や称号のカスタマイズができるのだ。

※NESiCA公式サイト(→こちら
※ウルトラストリートファイターIV モバイルサイト(→こちら

NESiCAを使うと『ウルIV』で何が記録されるの?
さまざまな情報が保存されるが、主なものを挙げると……

・プレイヤー名
・使用キャラクターの情報
・試合結果(勝利数・敗北数)
・バトルポイント(BP)
・プレイヤーポイント(PP)
・称号
・キャラクターのカラーやコスチュームの情報

といった、自分の戦いの足跡や、プレイがいっそう楽しくなるカスタマイズ要素が記録されるのだ。

この記事の個別URL