UFOロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも
フランス老舗メーカーMicroidsの戦略をCEOに直撃。『コブラ』『グレンダイザー』のゲーム化で注目度急上昇中。「日本市場で大きな存在になりたい。日本IPのタイトルを3本用意している」
『UFO ロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも』や『Space Adventure Cobra –The Awakening』など、日本発IPのゲーム化に積極的に取り組んでいるフランスの老舗パブリッシャーMicroids。同社のCEO、ステファン・ロンジアード氏にインタビューを実施。その戦略を聞いた。
『UFOロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも』レビュー。作り手のグレンダイザー愛が詰め込まれた快作。練りに練られたアクションがなかなかにおもしろい!
3gooより2024年4月18日に発売されたプレイステーション5、プレイステーション4用ソフト『UFOロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも』。本作は、永井豪原作の大人気ロボットアニメ『UFOロボ グレンダイザー』を題材にしたアクションアドベンチャー。本記事にてそのプレイレビューをお届け。見どころであるアクションやフィールドギミックを中心に紹介していく。
広告
これってもう“そういう”ことだよね? 推しとの永遠を誓います。
INFOLD
MMORPGのボス戦は決まった攻略がない時代へ。プレイヤーの行動でサブクエが生まれ、NPCは過去を引き合いに出す。GameBotの最新AI技術“game bot”の可能性と最新事例
GameBot
30分でレベル200。『メイプルストーリー』過去最高の爆速成長イベントがすごすぎる。
ネクソン
『NTE』こんなにもエモいオープンワールドRPGがあっただろうか。ひとり暮らしのワンルーム、スクーターで流す街、そして物語は1話完結アニメ風ドタバタ異常解決コメディー
Perfect World
レビュー
平均