100万トンのバラバラ(PSP(プレイステーション・ポータブル))のレビュー・評価・感想情報

progress
8

独特なタッチのビジュアルと世界設定が魅力的。パズル要素のあるシンプルなアクションゲームで、乱暴にたとえると『ディグダグ?』+『QIX』のゲーム性にストーリーを加えた印象。最初はタイトルほどのインパクトを感じられなかったが、おもしろさがじわじわ出てくる不思議なゲーム。

週刊ファミ通1106号より

progress
9

とにかく単純。巨大な戦艦を小さく切るだけ。その作業がとてつもなく楽しい。カタい戦艦やイジワルな敵が立ちふさがり、もう少しのところで失敗し、何度も挑戦したくなる。そのバランスが秀逸! 仲間を全員助け出すのに熱くなれる住民票集めなど、やり込み度も満載で納得の内容。

週刊ファミ通1106号より

progress
7

戦艦をバラすという発想がおもしろい。操作感覚的には『QIX』に近い印象。大きなパーツをバラしたときは、かなり気持ちいい。住民票や墓場といった味つけも○。ただ、全体マップを拡大縮小できないのは不便。切り口から移動する際、意図しない側に進むミスを起こしやすいのはイヤ。

週刊ファミ通1106号より

レオナ海老原
progress
7

独特な世界は魅力的だが、ルール自体は単純なので、流れ的には単調に感じてしまう。しかし、ガードや爆弾などできる行動が多く、奥深さはちゃんと内包しており、どうやって切っていくかを考えるのが楽しかったです。助けた人が登録される住民票も、いい味わいになっていますね。

週刊ファミ通1106号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.7

主人公のディトリと仲間を操作し、空中に浮かぶ巨大戦艦に攻撃して切れ目を広げ、解体しよう。やる気ゲージやボムを使えば、“カターい装甲”を破壊できるぞ。

発売日
2010年2月18日
価格
4,743 円+税
ジャンル
アクション
メーカー
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア
詳細を見る