ロゴジャック広告

モノクロブー&ベビーブー くるりんBOO(ニンテンドー DS)のレビュー・評価・感想情報

本田やよい
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
6

フリーソフトでよく見かける、ピース入れ替えパズル。モードが多彩なのはいい点。操作性はそれなりにいいし、連鎖の快感も味わえるんだけど、水色と薄い緑、赤とピンクなどの色の区別がつきにくい。ちょっとしたお話が入る以外、ブーである必然性がちょっと感じられないかな。

週刊ファミ通1096号より

ふじのっち
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
5

同じ色のブーを3匹以上揃えて消していくパズルゲーム。この説明でもわかると思うけど、消しものパズルとしては定番のルール。とくにこれといった特徴もないので、モノクロブー好きでもさすがに飽きる。パズル1本でいくなら、もっと独自のルールや仕掛けがないとキツいなあ。

週刊ファミ通1096号より

ウワーマン
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
6

ルール的には、よくあるタイプだが、取っつきやすく、小さな子でも遊びやすいのがいい感じ。ヘルプ機能がついているのも親切。ROM1枚で対戦できるのはうれしいが、コンピューター相手に戦えないのは残念。ミッションのような、変わったルールの遊びがもう少し欲しい気もする。

週刊ファミ通1096号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
6

ルールが単純明快で目新しさはないが、黙々と遊べる。モノクロブーの物語を見るには“ノーマル”のモードのクリアーが必須となるため、途中でセーブできないのは少々つらい。全体的にシンプルすぎるので、コンピューターと対戦できたり、おまけ要素が充実しているとよかったかも。

週刊ファミ通1096号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
5.7

サンエックスの人気キャラ“モノクロブー”を題材にしたパズルゲーム。同じ色の“ブー”を、縦か横に3匹以上並べて消そう。対戦やタイムアタックもあるぞ。

発売日
2009年12月10日
価格
3,800 円+税
ジャンル
アクションパズル
メーカー
クリエイティヴ・コア
詳細を見る