ウイニングイレブン プレーメーカー 2010(Wii)のレビュー・評価・感想情報
選手の疲労を表す“プレーエネルギー”があるため、ひとりの選手を使い込むのではなく、全員をフルに活用する必要がある。その点では戦略性や難度が増した印象。フリーキック時の視点など、細かな改良は○。収録されているモードなどに目新しさが感じられないことが、残念なところ。
週刊ファミ通1096号より
かなり忙しい操作なので慣れは必要だが、リアルタイムストラテジー風に遊べておもしろい。選手を自在に動かせられれば空いたスペースをつく、サッカーらしい攻防が楽しめますよ。従来の操作で遊べるのもうれしい。また、Miiを使った独自のチームで遊べるようになったのも◎。
週刊ファミ通1096号より
Wiiならではの方向性が打ち出された別次元の『ウイイレ』。リモコンとヌンチャクを使った操作は新しいサッカー体験をもたらしてくれる。コントローラーを使えばいつもの『ウイイレ』としても遊べるしね。チャンピオンズロードのくじ引き的な楽しさと、マイチームの選手育成がアツい。
週刊ファミ通1096号より
先進的な操作システムは相変わらずで、慣れれば美しいサッカーが展開できます。新要素の“プレーエネルギー”も理にかなったシステムで、よりサッカーらしさを高めていますね。“MY TEAM”は、チクチク育てるのが楽しいのですが、購入したアイテムは使い回せるようにしてほしかったなぁ。
週刊ファミ通1096号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。