FIFA 10 ワールドクラス サッカー(プレイステーション2)のレビュー・評価・感想情報

モリガン長田
progress
7

実名クラブは多いが、ロシアリーグまでフォローしているのはさすが。スキルムーブを組み合わせると多彩なドリブルが簡単に出せて爽快です。戦術を組み立て、テクニックを駆使しないと得点につながりにくく、やり応えアリ。モードが豊富でボリュームがあるので、長く遊べそうです。

週刊ファミ通1089号より

レオナ海老原
progress
7

グラフィックは他機種版よりも粗く感じられ、かなり見劣りしてしまう。しかし、操作のレスポンスはいいので、テンポよく試合が進められ、プレイ自体は快適。ただ、チームの選択画面は、もうちょっとわかりやすくしてほしかった。360度ドリブルがないのは、ちょっとさみしい感じ。

週刊ファミ通1089号より

デイリー松尾
progress
7

PS3版やXbox 360版と比べると、さすがにグラフィックは見劣りするし、オンライン対戦もなし。でも遊べるモードはそこそこ揃っているので、ひとり用または友だちとの対戦用と割り切るなら。ちなみにBe A Proモードでひとりの選手を操作するときの視点は、PS2版がもっともいい感じ。

週刊ファミ通1089号より

世界三大三代川
progress
6

シリーズを重ねたサッカーゲームとして安定した作り。モードも多く、長く楽しめる。だが、HD機種とはワイド画面の対応も含め、操作感覚の滑らかさ、プレイのしやすさが大きく異なり、別ゲームのように見劣りしてしまう。ローカライズの度合いも他機種版と比べると、若干落ちる。

週刊ファミ通1089号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.7

ヨーロッパを中心に実在するクラブチームや選手などが登場。ひとりの選手の視点でさまざまな試合をプレイするBe A Proなどのモードが用意されているぞ。

発売日
2009年10月22日
価格
5,800 円+税
ジャンル
アクション / スポーツ
メーカー
エレクトロニック・アーツ
詳細を見る