現代大戦略 〜一触即発・軍事バランス崩壊〜(プレイステーション2)のレビュー・評価・感想情報

戦闘員まるこ
progress
4

膨大な数の兵器が用意され、マップも広くてやり甲斐はある。しかし、最初から配置されている兵器の数が多く、マップがとても広いおかげで、1プレイにかかる時間が長い。チュートリアルをクリアーするのもひと苦労。もう少し手軽に操作やシステムを学べるように作ってほしかった。

週刊ファミ通1081号より

河田スガシ
progress
5

兵器、ステージともにかなり充実しているのはさすがだけど、システムや膨大な要素すべてに対しての理解度が高くないと、何をどう進めればいいのかがわからない。それくらい難解。せっかくのチュートリアルも投げっ放しで不親切。ワールドバトルモードも、もう少し彩りがほしい。

週刊ファミ通1081号より

デイリー松尾
progress
4

マニアックさは『大戦略』らしくていいんだけど、そのニッチな楽しみを見出すところに到達させるための気配りが欠落していて、遊ぶのに骨が折れる。チュートリアルは意味を成していないし、画面は見づらいし、テンポや操作性もいまいち。よほどの大ファンでないとツラいと思う。

週刊ファミ通1081号より

世界三大三代川
progress
4

コンピューターの思考に時間がかかるものの、シナリオのボリュームが多くじっくり楽しめる。だが、見づらいグラフィック、雑然としたメニュー、戦闘のたびにループするBGMなど、全般的に作りの粗さが目立つ。解説になっていないチュートリアルを始め、遊ぶ側への配慮が薄い。

週刊ファミ通1081号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
4.2

500種類を超える兵器の中から部隊を編成し、各国で行われるさまざまな戦闘に参加しよう。PS2版ならではのオリジナルシナリオが、20本収録されているのだ。

発売日
2009年8月27日
価格
6,800 円+税
ジャンル
シミュレーション
メーカー
システムソフト・アルファー
詳細を見る