メタルギア ソリッド ピースウォーカー(PSP(プレイステーション・ポータブル))のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
progress
10

攻防の駆け引きや奥深い戦略性など、多彩な“遊び”が詰まった作品。特筆すべきは、それらを複雑だと感じさせない構成。バランスの取れたゲームデザインを評価。扱いやすく見た目にもよいメニューまわりのデザインは秀逸。唯一、戦闘中の操作は煩雑だと思うけど、“慣れ”かなあ。

週刊ファミ通1116号より

フランソワ林
progress
10

シングルプレイはつねにスリリング。極上の没入度。一方のCO-OPSプレイは新感覚。“潜友”の存在が緊迫感を若干ゆるめ、代わりに強力な一体感を生む。共通して、物語と演出に惹き込まれる。まさに進化した『MGS』。マザーベースの各種育成は奥が深く、フルトン回収がやめられない(笑)。

週刊ファミ通1116号より

progress
10

一部のアクションがなくなり、戸惑う部分はあるが、けっきょく慣れの問題と認識。遊ぶうちに、これがスタンダードになる。1回のプレイが、複数の要素の育成につながっていくシステムには脱帽。くり返しのプレイがまるで苦にならない。コラボの新たな形を見せてくれたのもさすが。

週刊ファミ通1116号より

ロマンシング★嵯峨
progress
10

シングルプレイだけでも楽しいのに、また違った楽しさのある協力プレイまでできるのだからスゴイ。敵を回収して味方にできるシステムのおかげで、敵を殺さずに進むという、ゲーム本来の趣旨に沿ったプレイを自然とするようになるのがいいですね。独特の雰囲気のデモシーンも見事。

週刊ファミ通1116号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
10.0

1974年のコスタリカで“国境なき軍隊”を率いるスネークとなり、依頼されたミッションをこなそう。アドホックモードを使えば、最大4人で協力プレイができる。

発売日
2010年4月29日
価格
35,220 円+税
ジャンル
アクション
メーカー
KONAMI
詳細を見る