英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-(プレイステーション4)のレビュー・評価・感想情報

ウワーマン
progress
8

システムが非常に多彩。初見だと若干煩雑に感じるかもしれないですが、ケアも充実していて、とくにヘルプへの容易なアクセス“タイムリーワーズ”機能は超便利です。もともと好きなフィールドバトルが、覚醒や“Z.O.C”などでより爽快になったのがありがたいですね。共有した世界観で年代が進む物語に改めて魅力を感じました。思い入れのあるキャラが再び活躍するのってうれしくなりますね。

週刊ファミ通1866号より

ジゴロ☆芦田
progress
8

シリーズ過去作のシステムを受け継ぎつつ、新たな戦略要素も加わり、バトルの進化を実感。過去作の主要キャラが登場するシナリオも熱い。イベントシーンも戦闘も探索も高速化できるハイスピードモードを始め、各メニューに直接アクセスできるショートカットなど、快適性を高める機能の豊富さも○。任意のタイミングで用語の確認が可能な“タイムリーワーズ”は、物語への理解を深めるのに役立つ。

週刊ファミ通1866号より

梅園ウララ
progress
8

『黎の軌跡』のメンバーを中心に、歴代の主人公たちが共闘するお祭り的なタイトルですね。過去作に登場した街を巡ったり、キャラクターと再会するなど、シリーズファン向けの要素がたくさん詰まっています。ただ、各作品を網羅していないと、おいてけぼりをくらってしまう面もあるので、振り返り機能などがもっと充実していれば、とも。一方で、戦闘システムは要素を盛り込みすぎに思えるかな。

週刊ファミ通1866号より

ローリング内沢
progress
8

シリーズを通じて培った遊びやすい各種システムが◎。UIは使いやすく操作感も快適。また、ほとんどの要素を高速化&スキップできる仕様もテンポのよさにつながっている。ただ、プレイフィールは快適だが序盤から覚える事柄が多く、そういう意味では若干の煩雑さも。各種バトルシステムは攻防の駆け引きが多方面から味わえる作り。“B.L.T.Z.”や“Z.O.C”などの新要素も新たな遊びとして効果的。

週刊ファミ通1866号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.0

『軌跡』シリーズの20周年記念作品。ヴァンを中心に“ゼムリア大陸”の謎に迫る物語が展開し、歴代『軌跡』シリーズのキャラが多数登場する。やり込みダンジョンも収録。

発売日
2024年9月26日
価格
8,000 円+税
ジャンル
RPG
メーカー
日本ファルコム
関連サイト
公式
詳細を見る