ロゴジャック広告

ジャストダンス2024エディション(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報

ウワーマン
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

コーチの動きを真似するだけでオーケーと、気軽に踊れるのが大きな魅力。ワンボタンで消費カロリーを計算してくれる機能も役立ちますね。流行りの曲を収録してくれているのはうれしいけど、曲数自体はそれほど多くはないかな。ゆえに積極的にサブスクを利用していきたいところ。今回もスマホをコントローラ代わりにできるのは、大勢でマルチプレイする際に助かるし、いいアイデアだと思うな。

週刊ファミ通1823号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

日本版限定で『オトナブルー』が収録されているのはうれしい。いちばんの特徴である首振りダンスも、手の動きだけで判定されるのはご愛敬といったところだが、お手本を大まかに真似するだけで踊れている気分になれるのは、シリーズの変わらないよさ。目的の曲にアクセスするのに手間が掛かるのは若干難ありな部分で、お気に入り機能やプレイリストを自作する機能があったらいいのに……と思う。

週刊ファミ通1823号より

梅園ウララ
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

従来シリーズから大きな変化はないけれど、アーティストやダンサーになりきって踊るのはやはり楽しいし、気分を上げる凝った映像や演出がいいですね。洋楽が中心ですが、楽曲を提案してくれるプレイリストや、復活した消費カロリー表示も継続プレイの励みになります。楽曲の検索やジャンルでの絞り込みもしやすくなった印象。ただ、メニュー画面などでの操作が少々重く感じることもあるかな。

週刊ファミ通1823号より

ローリング内沢
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

新曲40曲や消費カロリーが記録できるモードなどが追加されたが、ベースは『2023エディション』とほぼ同じ。洋楽中心の楽曲および片手の振りで判定するゲーム性もそのまま。ファンなら安心して楽しめる反面、革新的な進化は薄めで『2023』を所持していると割高に感じるかも。また、タグ検索はできるがアーティスト名でのソートができなかったり、キーワード検索の精度がイマイチなのも変わらず。

週刊ファミ通1823号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.7

ヒット曲やオリジナル音楽に加え、日本版は『オトナブルー』を収録。全40曲がプレイでき、定額サービスの“Just Dance+”に加入すればさらに多くの楽曲がプレイ可能に。

発売日
2023年10月24日
価格
5,800 円+税
ジャンル
音楽
メーカー
ユービーアイソフト
詳細を見る