Fallen Knight - フォールンナイト -(プレイステーション4)のレビュー・評価・感想情報

ウワーマン
progress
7

系統で言えば昔ながらのオーソドックスなタイプのアクションで、剣による斬撃が気持ちいい。受け流しによる武装解除で敵を殺さず無力化できるシステムがユニークな点。ボスにも規定回数の受け流しで対処可能なのがおもしろいですね。難度は高めだと思いますが、強力な装備でラクに進める用意もあって安心です。別主人公では、ランダム要素が強くプレイ感の異なるモードが楽しめるのもいい。

週刊ファミ通1800号より

ジゴロ☆芦田
progress
6

“壁走り”やダッシュで軽快に動き回れるほか、斬撃の手応えもいい感じ。ふたりの主人公ごとにプレイ感の異なるモードが遊べるのもナイス。“受け流し”と“武装解除”のシステムがアクセントになっているのはいいのだが、ショップで使うポイント稼ぎなどのためにザコ敵にも逐一武装解除を狙うとテンポが損なわれたりして、アクションゲームとしての気持ちよさはいまひとつな部分も。

週刊ファミ通1800号より

梅園ウララ
progress
6

剣を振るうアクションは軽快で『ロックマンゼロ』を思わせる作風ですが、道中はやや単調だったり、ときおりカクつくのが気になるかな。敵の攻撃に合わせての受け流しがポイントだけれど、ザコ相手だと攻撃を待つ時間ができてしまいがち。その反面、ボス戦では受け流しのタイミングがシビアかな。メインストーリーは短めで、初心者へのフォローも厚い一方で、ライフ1で挑む“ガラハッド編”も遊べるのは○。

週刊ファミ通1800号より

ローリング内沢
progress
7

『ロックマンゼロ』を彷彿させる、オールドスクールなアクション。手触りは小気味よく、多彩なアクションと相まって操作感は軽快。敵を倒さずに戦力を奪う武装解除は独特のシステムでおもしろいが、コツをつかむまではやや難しく感じた。なお、同じようなザコ敵、似たようなステージギミックなど、ボス戦までの道のりがやや一辺倒な印象も。マルチエンディングなのは、やり込み甲斐があります。

週刊ファミ通1800号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.5

円卓の騎士ランスロットの子孫が、近未来で敵英雄たちと剣を交える。敵を倒さずに戦力を奪うこともでき、行動によって結末が分岐する2Dアクションプラットフォーマー。

発売日
2023年5月11日
価格
1,400 円+税
ジャンル
アクションアドベンチャー
メーカー
Phoenixx
関連サイト
PS Store
詳細を見る