クリタデル:機械仕掛けの塔(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報

ウワーマン
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

この手のゲームは多いですが、なかでも作りが丁寧に感じられて好印象。多種多様な武器を駆使して戦うのは気持ちよく、シナジーを考慮して属性を揃えていくのも楽しいですね。敵にロックオンできるシステムはかなり便利でした。ビジュアルはキレイで表現が細かい点も気に入っています。ただ、描き込まれているせいか、攻撃が阻害されるオブジェクトが若干わかりにくいのが気になりました。

週刊ファミ通1726号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

多彩な銃器を取り換えながら進んでいくローグライクのガンアクションで、似たような作品が多いジャンルではあるが、ツボを押さえた内容で熱中できる。最初はキャラの動きがゆっくりめに思うかもしれないけど、攻防の駆け引きはしっかり味わえるし、つぎつぎに部屋を進んでいくプレイのテンポ感も良好。操作方法は4タイプから選べるものの、自由にキーコンフィグが可能だと、よりよかった。

週刊ファミ通1726号より

梅園ウララ
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

ツインスティックタイプのシューティングですが、照準&ロックオンがスムーズでアクションもキビキビ。手に入れた武器に持ち換えていくワクワクはありますが、武器の耐久度がすぐ落ちてしまうので、お気に入りの武器を長く使えなかったり、武器の切り換え操作が少し面倒なのが残念かな。壊せるオブジェクトが弾避けになるのはナイスですが、背景となじんでしまって判別しにくいのが惜しい。

週刊ファミ通1726号より

ローリング内沢
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

属性による武器どうしの相乗効果や、装着パーツの有無、また保持しているだけで効果のあるアーティファクトといった各種要素の組み合わせにより、幅広い戦術が楽しめる。操作感は軽快、ゲームバランスやレベルデザインもよくできており、ストレスなく遊べる作りが◎。難度はそこそこ高いが、くり返し遊ぶことで基本性能がアップしていくので、アクションが苦手な人でもチャレンジし甲斐のある内容に。

週刊ファミ通1726号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.7

研究施設の最上階を目指し、弾幕のような敵の攻撃をかいくぐりながら、3人のキャラクターが多彩な武器を手に戦う。プレイするたびにルートや入手できる武器などが変化。

発売日
2021年12月16日
価格
1,800 円+税
ジャンル
アクションシューティング
メーカー
ピッキー
詳細を見る