RUGBY22(プレイステーション4)のレビュー・評価・感想情報
ラグビーならではの特殊なアクションをゲームに落とし込み、なおかつそれらしく動かせるようになっているのがうれしい。思い通りに選手たちを動かせたときは、なかなか快感です。スポーツゲームの定番モードも完備。実況などは英語でも雰囲気を味わうぶんには問題ないかと思います。多数の選手が実名なのはいいのですが、顔写真なしの選手がずらりと並ぶと目立つし、圧を感じるのが難点かな。
週刊ファミ通1734号より
ボタンを押す長さでパスの距離を調節したりなど、白熱した試合中に操作を安定させるのはたいへんだが、ラグビーの醍醐味をしっかり味わえる仕上がり。多彩な戦術とセットプレーを設定して試合に臨めるのもナイス。チュートリアルはあるけれど、操作の指示やタイミングは、もう少しわかりやすさが欲しい部分も。簡単な操作タイプなども用意されれば、もっとハードルが下がるようにも思う。
週刊ファミ通1734号より
試合での操作やおもなモードは、前作から大きな変化はありませんが、トレーニングモードの一部が刷新されています。ただ、ラグビー初心者には複雑でまだ敷居が高いかな。3Dモデルが似ていないのはご愛敬ですが、今作でも日本代表選手を含め、顔写真のない選手が多いのが寂しいですね。また、操作していない味方選手の動きが同じで不自然に感じることも。キャリアモードやリーグの演出も少し味気ない。
週刊ファミ通1734号より
『20』と比べて、ゲーム性の大きな進化はさほど感じられないものの、AIやグラフィックの向上や新チームの追加など、細かな部分が昇華。煩雑になりがちなスクラムやモール、ラックなどの駆け引きが簡単操作で味わえるのは、前作同様に◎。各種ミッションをこなしてポイントや選手を集めるシステムも、非常にやり込み甲斐がある。ただUIの見かたなど細部での説明不足も目立ち、多少の遊びにくさも感じる。
週刊ファミ通1734号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。