カルドセプトDS(ニンテンドー DS)のレビュー・評価・感想情報

深見参段
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
8

ベースはプレイステーション版ですが、イベントシーンやカードバランスは本作用にアレンジ。セーブ時間が長いものの、対戦中のラグは一切なく、手軽に遊べるのは○。とくにWi-Fi対戦は、驚くほどサクサクでした! 基本システムの完成度の高さは折り紙つき。シリーズの入門にも。

週刊ファミ通1036号より

フランソワ林
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
9

リメイク作だが、完成度と中毒性の高さはいまも色褪せず。操作性、テンポともに良好で、戦略と運に左右される奥深い対戦をストレスなく楽しめる。いつでもマニュアルが見られるといった配慮も○。各種対人戦も快適で、環境が整っているなら試さない手はない。ぜひ、腰を据えて。

週刊ファミ通1036号より

メルヘン須藤
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
9

従来の完成度の高さに加え、テンポよく進む本作は、十分満足できるデキ。2画面の使いかたは、より洗練できそうな気がするも、概ね良好で遊びやすい。また、ともだちコードを使った現時点での対戦では、Wi-Fiプレイも快適。この動作環境だったら、見知らぬ人との対戦も期待できそう。

週刊ファミ通1036号より

ババダイチ
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
7

もともとかなり完成されたシステムなので、他機種版との大きな進化は感じられませんでしたが、携帯機に合わせたアレンジで、とても遊びやすくなっています。画面情報やカードの効果を理解するのに多少の壁はあるかもしれませんが、そこを超えれば奥深いゲーム性が待っています。

週刊ファミ通1036号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.2

マップ上にクリーチャーを召喚することで土地を占領し、得られる魔力を一定値まで溜めてゴールを目指すのだ。新たなカードが追加され、Wi-Fi通信対戦が可能。

発売日
2008年10月16日
価格
4,800 円+税
ジャンル
テーブル(トランプ・将棋など) / ボードゲーム
メーカー
セガ
詳細を見る