シューフォーズ(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報
UFOを操ってアイテムを奪い合うルールがなかなかユニーク。目標のアイテムが出現してからの攻防がとくに熱く、ちょっとしたきっかけで予想外の展開になりやすいため、対戦していて大笑いできると思います。ストーリーのノリの軽さがわりとツボ。いろいろなキャラを体験できるようになっているのがよかったですね。ギミックの発動やスピードアップが加わると、ひと味違った感覚でも遊べます。
週刊ファミ通1755号より
UFOを操作してアイテムを吸い上げ、自分のゴールに入れる単純明快な内容がキャッチー。相手と殴り合い、アイテムを奪い合うバトルに熱くなれます。ステージの狭さに関しては、一長一短あるかな。また、“ターゲット”のアイテムをゴールに入れる以外にも、決着の条件のバリエーションがもっとあるとよかった気も。対人戦が醍醐味ではあるけど、ひとり用のストーリーモードもあるのはナイス。
週刊ファミ通1755号より
クレーンゲームのように、お目当てのモノを自分のゴールに入れるというシンプルなルールながら、やるほどにテクニックや戦略が見えてきて奥深い。マルチプレイはもちろん、CPU相手でもギミックなどにより奇跡的な試合展開になることもあって白熱しますね。独特なキャラクターたちによるストーリーモードは『ぷよぷよ』風のにぎやかなノリ。それぞれ特長の異なる彼らをまんべんなく使ういい機会にも。
週刊ファミ通1755号より
シンプルなルールおよび操作性ながらも、奥深い駆け引きが味わえる作品。各キャラの特性を活かした戦術はもちろん、多彩なステージギミックを利用したテクニックなど、さまざまな要素が上手に絡み合ったバランス感が心地よい。慣性の法則によるオブジェクトの動きがミソで、思い通りに吸い上げられない(持ち運べない)“ままならなさ”が攻防の魅力のひとつに。全体的に丁寧な作りも好印象です。
週刊ファミ通1755号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。