パワプロクンポケットR(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報
なぜ戦車!? という疑問を感じつつもその手軽さから、レアパーツを求めて何度もプレイしてしまう“サイバーバル”。協力プレイでワイワイ楽しみながら戦えるのもいいね。収録サクセスも、戦争とサクセスの不条理が融合した伝説の問題作“戦争編”をはじめ、『パワポケ』シリーズのテイストを活かしたままリメイクされて遊べるのもうれしい。球団&選手が実名でなくても、試合は『パワプロ』。熱いです。
週刊ファミ通1720号より
サクセスのシナリオは、1、2作目のリメイクながら、ミニゲームを織り交ぜた構成や、野球をしない“戦争編”など、いま見てもユニーク。新モードの“サイバーバル”は、アクションゲームとしては爽快感がもっと欲しいが、野球人形のパーツを集めて選手を作るのは楽しみに。実在の球団と選手は収録されていないものの、試合はしっかりプレイできるので、オリジナル選手を作って遊ぶには十分かと。
週刊ファミ通1720号より
オリジナル選手を育成するゲームの数々に熱中。シナリオを楽しむ“サクセス”では、いかに長い期間生き延びられるかに挑戦する“戦争編”がドラマチックで、ハマっちゃいます。シューティングの“サイバーバル”は、育成部分をマルチでも遊べる新しい試み。野球自体は対戦、協力プレイが当たり前なだけに、グッドアイデアです。実在のプロ球団が使えないのは残念だけど、野球部分まで本格的で驚きました。
週刊ファミ通1720号より
各サクセスモードは、設定は荒唐無稽ながら会話のテンポが良好。“野球の試合パートを含むアクション操作とちょっとした運によって展開をアンロックする物語集”としての魅力十分です。新たな選手作成モード“サイバーバル”は、ひとりで黙々とプレイするにはいささか渋いバランス調整。カジュアルな協力型アクションとして楽しめる環境さえあれば、自機の強化もスムーズにいけるはずです。
週刊ファミ通1720号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。