eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021 グランドスラム(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報
とにかくモードの種類が充実しているのが魅力ですね。ソロでじっくりあらゆる遊びを満喫できるし、4人でワイワイ協力プレイを楽しむのも結構目新しく感じられると思います。オリンピックの大会方式を採用した時節柄のモードの存在もいまならではでグッド。さまざまな公式大会に参加し、称号獲得を目指して覇権を争えるのも燃えます。2022年対応のアプデが決まっているのも助かります。
週刊ファミ通1700号より
選手を集めてチームを編成し、大会に挑む“グランプリ”は、自分の好きな選手だけでメンバーを固めたドリームチームを作るまでの道のりは長そうだけど、自軍をコツコツ増強させるのは楽しみになり、やり甲斐がある。選手を強化させる“覚醒”のシステムが復活したのもうれしいね。“スタープレイヤー”では“二刀流”としてプレイできるほか、女性キャストの一新など、定番モードの進化も感じられます。
週刊ファミ通1700号より
ベースの部分は従来作品から大きな変化はないけれど、新たなモードが追加され、ボリューム感は十分。東京2020オリンピックモードなど、今年を象徴する要素も。点差が大きく開くのが国際大会らしいですね。また、Joy-Conを分け合っての最大4人対戦ができるのもSwitchならでは。ただ、選手の体やユニフォームが硬く見えたりと、リアル路線のシリーズとしてはグラフィックが物足りないかな。
週刊ファミ通1700号より
連作で培ってきた遊びやすさが◎。モードや情報量は多いが煩雑さはなくストレスフリーで楽しめる。野球の魅力を多方向から味わえ、“お手軽”から“じっくり”までプレイヤーごとに幅の広い遊びかたができる作り。最大4人で遊べるマルチプレイはパーティーゲームとしても最適。ただ細かいことだが、同じ漢字でもふりがなの有無が見られるなど、各モードにおける演出面の統一性の薄さは気になった点。
週刊ファミ通1700号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。