ピラー:パズル・エスケープ(Xbox One)のレビュー・評価・感想情報

卵を守る雨宮
ファミ通公式Xbox One
progress
7

3Dの箱庭ステージを主観視点で探索する“ひと手間”が、不思議な世界の没入感を高めてくれる。ステージの各所に散りばめられたパズルは、シンプルなパネル系が中心で、カジュアルな難度。ただパズルもステージも、基本的に説明がなくプレイヤーの“感じる”ことが重視された作りに。そのため、一部のパズルでは、ルール自体がわからずに足止めされる場面も。探索の手探り感を楽しめるならば。

週刊ファミ通1676号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Xbox One
progress
7

不思議な空間でパズルを解くのは、好奇心をくすぐられる体験。ただ、謎解きでやることがあまり変わり映えせず、進行もちょっと淡々としている印象。音楽が穏やかなのもあって思わず眠くなってくることもあるけれど、それくらいリラックスして遊べるのは魅力のひとつかな。ひと筆書きでラインを引いてマスを埋めるパズルは、ミスしたときに簡単に最初の状態に戻せる機能があるとよかった。

週刊ファミ通1676号より

くしだナム子
ファミ通公式Xbox One
progress
8

パズルの問題集として、十分元が取れる内容です。やる気を後押ししてくれるのは、脱出ゲーム的な構成。カラフルかつミステリアスな世界を探索し、手がかりを見つけていく過程自体が、ちょっとした謎解きになっています。基本的には同じタイプのパズルにひたすら取り組む展開なので、テレビゲーム的なものに期待しすぎると肩透かしを食らいそう。疲れた頭を、静かなピアノサウンドが癒やしてくれます。

週刊ファミ通1676号より

戸塚伎一
ファミ通公式Xbox One
progress
6

プレイヤーが動かなければ本当に何も起きないゲーム世界の静けさは、往年のプリレンダリング3Dパズルアドベンチャーゲームに通じる魅力があります。メインのパズルが簡単なうえに、難度が徐々に上がっていくわけでもないのは拍子抜けですが、各ステージのフィールド内を歩き回ってパスワードの手がかりを探したりコレクションアイテムを収集するの刺激こそないものの達成感を得られます。

週刊ファミ通1676号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.0

絵合わせやロジックパズルなど、さまざまなジャンルのパズルを解き明かし、空に浮かぶ島々を冒険する一人称視点の脱出ゲーム。収録されている問題は100種類以上。

発売日
2021年1月13日
価格
1,045 円+税
ジャンル
アドベンチャー / パズル
メーカー
eastasiasoft
詳細を見る