ロゴジャック広告

国盗り頭脳バトル 信長の野望(ニンテンドー DS)のレビュー・評価・感想情報

水ピン
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
8

シミュレーションの魅力を備えつつ、大胆にルールを簡素化することで新しさを生み出している。数の大小が重要な戦闘はわかりやすい。ユニット数が少ないのも敷居が低い。それでいて奥の深さがあり、勘と戦略のバランスが絶妙。シンプルゆえテンポがいいのも○。対戦プレイは熱い。

週刊ファミ通1020号より

ローリング内沢
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
8

チェスや将棋の楽しさに似たゲーム性を持った作品。複雑さはほとんどなく、簡単ルール&操作性で高い戦略性が味わえる作りが◎。4人対戦プレイも熱く、ボードゲーム的なノリで楽しめる。これまで「難しい」という理由で、『信長の野望』を敬遠していた初心者でも楽しめるはず。

週刊ファミ通1020号より

本田やよい
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
8

見た目に反して、高度な知略・戦略を必要とする。把握するのに少し時間がかかるけど、説明がわかりやすいので、それほど苦ではない。対戦では、支配する範囲が広くなると指示を出すのに時間がかかるので、もう少し制限時間が長い、または設定可能だと遊びやすかったかなぁ。

週刊ファミ通1020号より

デビル藤原
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
8

小難しい内政などがなく、手軽に国盗りが楽しめるシステムになっている。チュートリアルも丁寧でわかりやすい。操作&ルールも簡単。しかし、中盤から急に敷居が高くなる印象。戦略性はなかなか高く、やり込み甲斐あり。通信対戦も駆け引きが熱く、白熱した対戦が楽しめる。

週刊ファミ通1020号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.0

コマとなる戦国武将たちを選択してマス上を動かし、国盗り合戦を行おう。各武将固有の特技を駆使して自軍の領地を拡げつつ、敵対する武将を討ち滅ぼすのだ。

発売日
2008年6月26日
価格
4,800 円+税
ジャンル
テーブル(トランプ・将棋など)
メーカー
コーエー
詳細を見る