爆丸 チャンピオンズ・オブ・ヴェストロイア(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報
バトルシーンの迫力ある画面構成は圧倒的。巨大な爆丸どうしの戦闘と同時に、彼らの足元で展開する対戦相手とのパネルの奪い合いは熱い。ただ、パネルでエネルギーを貯める労力に対して、くり出せる攻撃の威力は体感的に高くなく、1回の戦闘時間が長く感じてしまう。爆丸の育成やカスタマイズが基本を押さえた作りだからこそ、UIの情報が少なさが、長めなロード時間とともに気になりました。
週刊ファミ通1666号より
バトルで爆丸が活き活きと動く姿は迫力があってグッド。技にあたる“爆アビリティ”を入手して、セットするものをカスタマイズしていくのも楽しみになり、チーム編成と合わせて戦法を考えるのはやり甲斐があります。ストーリーの進行はわかりやすいが、ちょっとお使い感も。統一されていない文字のサイズや、エリアの移動や店の出入りのたびに細かなロードが挟まるなど、気になる点もちらほら。
週刊ファミ通1666号より
恐竜や伝説の生き物を連想させる爆丸がカッコいい。いろいろな属性の爆丸を仲間にし、能力を付け換えたり編成を考えたりするのに熱中できます。バトルでは実況解説がないため、相手の行動とその影響がわかりにくい面もありますが、ルールや操作方法は直感的。どことなく海外を思わせる街や公園を歩き回るRPGパートに心が浮き立ちました。一部の文字が小さく、携帯モードで読みづらいのは少々不便。
週刊ファミ通1666号より
環境音など舞台の演出面が丁寧で、アメリカンな街並を回遊する楽しさが感じられます。リアルタイム進行のバトルパートは、技中の画面切り換えでやや間延びしたり、状況説明テキストが少ないせいで、慣れないうちは臨場感が伝わりにくいでしょう。実際にはほぼノンリスクで爆丸の交代が可能……などのフレキシブルな仕様により、各爆丸の装備技の選択時点から高度な読み合いを展開できます。
週刊ファミ通1666号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。