Moving Out(プレイステーション4)のレビュー・評価・感想情報
物を運ぶ単純作業を、変化する間取りや運ぶ物、ロケーションでゲームに昇華。生活感を残しながらデフォルメされた家具の数々、荷物を乱暴にぶん投げたり、窓ガラスを割ったりと、リアルさと遊びの爽快感の味付けが絶妙。同じ引っ越しでも、家によってこんなに違うとは!家ごとに隠されたミッションもいいね。ひとりで行うワンオペよりも、ほかのプレイヤーたちと声を掛け合いながら遊びたい1本。
週刊ファミ通1642号より
物を投げて運び、窓ガラスを割って近道を作るといった、現実世界ではありえない、ゲームだからこそできる大雑把な引っ越し作業のハチャメチャ具合が楽しく、にぎやかな見た目も〇。重い家具や狭い通路などに手こずりつつも、いかに素早く荷物を運び出すかで頭を働かせるのは、熱中できます。協力プレイでおもしろさが倍増する作りだけれど、オンラインプレイに対応していないのはちょっと残念。
週刊ファミ通1642号より
ひとりで遊ぶのとマルチプレイでは印象がまったく異なり、後者を前提とするのが吉。現実でのプレイヤーどうしのコミュニケーションで盛り上がる作品です。せーの、と息を合わせるものの、思うようにつかめず、運べず、投げられず、積めず、失敗するたびに笑いが巻き起こります。ソロプレイ用にもいろいろ工夫が凝らされているものの、オンラインマルチの対応もなくて、やや割高に感じられちゃう。
週刊ファミ通1642号より
整然としたロケーションをシッチャカメッチャカにする気持ちよさに酔いしれながら、大きい荷物がドアに引っかかって動かないなどの、大小さまざまなイライラを満喫できます。ソロプレイがどうしてもストイックになりがちな一方で、マルチプレイは思いきりラフに楽しめます。アクション操作のうまさに差がある人どうしでも、役割分担によって、全員がフルに参加している気になれるのもいいですね。
週刊ファミ通1642号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。