ロゴジャック広告

BALTHAZAR’S DREAM(バルタザールズドリーム)(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報

ウワーマン
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

ドットのワンちゃんがかわいらしいですが、いわゆる“死にゲー”で、かなりの高難度。基本は一撃死ながら、中継ポイントが多くて瞬時に復活できるため、くり返しのリトライもノンストレス。要所でのちょっとした謎解きやボス戦もあり、アクション一辺倒ではないのがいいですね。夢の世界だからなのか、ワンちゃんの動作に対応する効果音の類がまったく聞こえないのが、物悲しく思えました。

週刊ファミ通1632号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
6

犬となって奇妙な夢の世界を冒険するのがユニークで、犬ならではのギミックが登場するのも楽しい。5種類の犬種から主人公を選べるのもナイス。基本はシンプルなアクションだけど、ちょっとしたコツが必要な場面もあり、意外と歯応えもある。チェックポイントの間隔が短く、くり返しの挑戦が苦にならないのはいいね。終盤のステージで冗長に感じられる部分があって、おもしろみに欠けるのが惜しい。

週刊ファミ通1632号より

梅園ウララ
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
6

ショッキングなオープニングの後に始まる夢の世界は、不思議でちょっと切ないですね。掃除機やブドウといったNGなものが障害として出てきたり、飼い主との思い出や絆が見えてくるのが犬ならでは。操作感は慣性が強くない、キュッとした動き。ワンミスでリトライとなるけれど、再開が早く、チェックポイントの間隔も細かい。ただ、一部に不具合もあったりと、不便なところも。今後のさらなる調整に期待。

週刊ファミ通1632号より

ローリング内沢
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
6

世界観や物語を楽しむ、いわゆる雰囲気ゲーとしては魅力的。ドット絵には味があるし、本作の舞台となる“不思議な夢の世界”をうまく描いている。アクションゲームとしては、ちょっとしたパズル要素も用意されてやり込み甲斐はあるが、ジャンプの挙動を含めた手触りがいまひとつ心地よくないのは気になる。同じような展開が続くうえ、1ステージが長くてちょっとダレがちにも。全体的に大味な感あり。

週刊ファミ通1632号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.2

犬のバルタザールとなって、愛する飼い主を救うため、仕掛けに富んだ不思議な世界を大冒険。ボーダーコリーや柴犬など、5つの犬種からキャラクターを選ぶことができる。

発売日
2020年3月5日
価格
1,000 円+税
ジャンル
アクション
メーカー
賈船
詳細を見る