PictoQuest(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報

ウワーマン
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

“クエスト”と冠するわりには申し訳程度ですが、敵が攻撃してきたり、住民のお願いを聞くといったRPG要素があり、取っつきやすくなっています。難度の上がりかたが緩やかで、パズルファンには物足りないかもしれませんが、逆に言えば初心者にはもってこい。集めたコインで回復アイテムなどを簡単に買えるため、サポートも万全。カーソルの感度がよく、最初はけっこう操作ミスをしちゃいました。

週刊ファミ通1617号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

マスを塗り潰せずにいると敵の攻撃でHPを減らされるなど、お絵かきロジックに緊張感が加味されているのが○。アイテムで正解のマスを見つけたり、HPを回復するといった要素も、いい塩梅。間違ったマスを塗り潰すとHPが減るなどのペナルティーはあるものの、マスに×印がついたままになって、それがパズルを解くヒントにもなるので、初心者でも遊びやすい作り。ボリューム的には小ぶりかな。

週刊ファミ通1617号より

梅園ウララ
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

1列が正しく解けたらモンスターに攻撃できるという、パズルと連動したバトル要素に驚き。逆に、モタモタしているとライフを削られてしまうため、ミスとは違う緊張感で手に汗握るね。基本ルールのチュートリアルがあるので、お絵かきロジック初心者でも心配無用だけど、戦闘など細かい部分にもうちょっと説明があるとよかった。時間を気にせず遊べる面もあったりと、バラエティー豊かなのはグー。

週刊ファミ通1617号より

ローリング内沢
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

時間の経過や塗り潰した際のミスによって敵から攻撃されるため、解答のスピードと正確さが求められる。そういう面では、時間をかけてじっくり考えたい人には向いていないか。それでも、敵と駆け引きしつつも勘で適当に塗り潰してみたり、アイテムを駆使して戦闘を有利に進めるなど、既存のお絵かきロジックにはない新鮮な遊びが楽しめる。バトルに関するルール説明がいっさいないのは不満点。

週刊ファミ通1617号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.0

お絵かきロジックとRPGの要素が融合したパズルゲーム。白紙になってしまった絵を取り戻すべく、縦と横に書かれた数字を参考にパズルを解き、モンスターとバトルする。

発売日
2019年11月7日
価格
981 円+税
ジャンル
RPG / アドベンチャー / パズル
メーカー
Plug In Digital
詳細を見る