ロゴジャック広告

SIMPLE DS シリーズ Vol.47 THE 推理 〜新章 2009〜(ニンテンドー DS)のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
5

"推理"の緊張感や達成感は薄く、メッセージを読み進めながら気になるところをしらみ潰しにタッチするだけな印象。タッチする場所(推理)が間違っても、ペナルティー的なものはないので作業的に。テンポのいいショートストーリーの連続は心地よいが、少々物語の展開が強引な章も。

週刊ファミ通1056号より

奥村キスコ
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
6

推理というよりは、穴開き問題を解くようなゲーム。1話のボリュームは控え目で、ライトノベルを読む感じで進めていけます。ペナルティーがないのは、同時に緊張感もなくなるので一長一短。内輪ノリ的なくだりが多く見受けられるので、少し遊び手を選んでしまうかもしれません。

週刊ファミ通1056号より

ふじのっち
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
7

1話あたり10分〜15分程度の短編シナリオ集。操作が簡単で初心者向き。アドベンチャーゲームとしての難度はかなり低めで、選択肢を間違えても正しい答えに導いてくれる。そこが親切すぎるというか、歯応えがないというか……。事件の後日談が読めるのは、あくまでおまけだが○。

週刊ファミ通1056号より

ウワーマン
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
6

基本は既存シリーズの追加エピソードといった趣き。ネットを通じて事件を解決する設定は、相変わらずユニークで楽しい。画面タッチで調べられるのも便利。ただ、証拠を見つけたとき、いちいち戻るを選ばないと再度調べられないのが難。軽めな話が多いので、ハードなものも欲しい。

週刊ファミ通1056号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.0

探偵事務所のボスとなり、多彩な事件に挑もう。事件現場をパソコンを使って調べ、人工知能を持つコンピュータソフトの調査報告をもとに真相を推理するのだ。

発売日
2009年3月5日
価格
2,666 円+税
ジャンル
アドベンチャー
メーカー
ディースリー・パブリッシャー
詳細を見る