ロゴジャック広告

かわいいペットとくらそう! わんニャン&アイドルアニマル(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

飼えるペットの種類が増えたのと、公園やペットホテルが追加されて遊びの幅が広がったのがグッド。ペットの世話をするだけでなく、撮影した動画をアップするとフォロワー数が増える内容も、相変わらずおもしろい。1年前に発売された作品がベースで、基本的な内容はそちらと似ているので、本作から新たに入ってくる人や、ミニブタやカワウソなどの新規追加のペットに魅力を感じる人向けかな。

週刊ファミ通1530号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

カワウソのような、ここ最近で人気が急上昇しているトレンドの動物を押さえているのはポイント高し。仕草や鳴き声などの特徴も、うまく再現されている。“飼い主レベル”を上げるためには、種類の異なる動物で“ニャンスタグラム”でのお題を達成する必要があり、特定の動物だけを飼いたいという人にとっては、強制感を覚えそうなところか。とは言え、動物たちのかわいい姿の撮影では癒されます。

週刊ファミ通1530号より

梅園ウララ
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
8

動物たちの動画を撮ってフォロワーを増やすなど、基本のゲームサイクルは前作から変わらないけれど、飼える動物が増え、公園に連れて行けるようになったのはうれしいね。おもちゃや家具で遊ぶほかにも、観察しているとその動物ならではの仕草が見られたり、たまに動物どうしで遊ぶこともあったりと、シャッターチャンスの連続。欲を言えば、じゃれ合いのパターンがもっといろいろ見たかったところ。

週刊ファミ通1530号より

ローリング内沢
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

犬や猫だけでなく、カワウソやアヒルなどのちょっと変わったペットとの生活が楽しめ、さらに室内と屋外で多頭飼育ができるバリエーションの豊富さが◎。明確なお題があり、何かを達成するたびにご褒美がもらえる構成は、プレイのモチベーションを保ちやすく遊びやすい。コマンドの階層を行き来することが多い、手間の掛かる操作性や、臨場感が薄くて作業的になりがちなゲーム展開は気になった。

週刊ファミ通1530号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.2

ペットのお世話をしたり、いっしょに遊んで楽しむシリーズの第2弾。“飼い主レベル”を上げて、ペットとの生活をより充実させよう。新たにミニブタやカワウソなどが追加。

発売日
2018年4月5日
価格
4,800 円+税
ジャンル
その他
メーカー
日本コロムビア
詳細を見る