すみっコぐらし すみっコパークへようこそ(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

コンテンツの特徴をうまくパーティーゲームに落とし込んでいます。基本はすごろくだけど、それぞれが個別に移動するのではなく、全員まとめて移動するのが特徴。ボードゲームとしての戦略性は高くないものの、内容がわかりやすいし、ミニゲームのルールもシンプルで、老若男女を問わず楽しめます。1プレイに掛かる時間も短めなので、家族などでちょっとした合間に遊べるところもいいですね。

週刊ファミ通1513号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

単純明快で多彩なミニゲームを遊びつつのボードゲームは、誰でも楽しめる。サイコロを振った後にみんなで移動するのは、間延びしないいい仕様。眉間にしわを寄せたり、プルプル震えたりするすみっコたちの仕草もかわいいのだが、着せ替えが“おでかけ”やミニゲームに反映されなかったり、部屋の模様替えもあくまでおまけ程度というのはちょっぴり残念。コンピューターの強さを選べないのも不便かな。

週刊ファミ通1513号より

梅園ウララ
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

すみっコたちの表情や仕草がかわいくて癒される。ミニゲームによってはツッコミたくなる衣装や演出があったりと、笑いもあるのがいいね。ミニゲームはジャイロ操作で行うものが多めで、ボタン操作が難しいちびっ子でも大丈夫。すごろくは、全員が一斉に移動する珍しい形式で、画面のにぎやかさをキープ。家具を買って配置できるけど、すみっコが家具でのアクションをあまり見せないのは寂しいな。

週刊ファミ通1513号より

ローリング内沢
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

ミニゲームの集合体だが、演出などが凝っているほか、全体的な構成が丁寧で、原作の世界観にじっくり浸れる。ゆったりした雰囲気はいいのだけど、何度も遊ぶうちに、テンポの遅さが多少のストレスにも。誰がサイコロを振っても全員が同時に進むという変則的なすごろくは、ほかのプレイヤーとの駆け引きがほとんどなくて単調になりがち。派手さはないが、キャラクター性を楽しみたい向きなら。

週刊ファミ通1513号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.2

4つのエリアですごろくをプレイ。サイコロを振ってボード上を進み、ミニゲームを遊びながら“すみっこコイン”を集め、アイテムを収集していく。最大4人でのプレイが可能。

発売日
2017年12月7日
価格
5,800 円+税
ジャンル
ボードゲーム
メーカー
日本コロムビア
詳細を見る