聖剣伝説2 SECRET of MANA(PlayStation Vita)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
8

根強いファンを持つ名作のフルリメイクだけあって、いま遊んでも変わらずおもしろい。とくに、カラフルで幻想的な世界やステキな音楽は、色褪せることのない魅力があります。操作キャラが建物の裏に回ったときには、視認しやすいように白フチで表示されるなど、遊びやすくなっている点もいい。昨今のゲームと比べると、ゲームのテンポが少し遅く感じられますが、全体的なバランスのよさはさすが。

週刊ファミ通1523号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
8

温かみのある3Dグラフィックとフルボイス化により、新鮮味がありつつ、基本はオリジナル版に忠実な内容。ゲームバランスにも昔の作品らしさが見られるものの、アイテムの最大所持数を設定で変更可能で、それにより難度を下げたりもできる。オプションで、攻撃や会話、決定を○ボタンに統一できるが、初期設定の“×ボタンで攻撃”だと、操作にやや戸惑いがち。オリジナル版のBGMも選べることには感動。

週刊ファミ通1523号より

くしだナム子
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
7

違和感のない3Dモデルとボイス、アレンジされた名曲で、あの物語を振り返れるのには、胸が熱くなります。リングコマンドや攻撃などの特徴はきちんと再現しつつ、オートセーブやアイテムショートカットなどの採用で遊びやすくなっているのがうれしい。ミニスーファミなどでオリジナル版が遊べる環境があるだけに、ボタンの初期設定や敵の攻撃など、よりリファインされてもよかったかな、とも。

週刊ファミ通1523号より

戸塚伎一
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
7

テキストで語りすぎず、おもに背景グラフィックで“冒険ゴコロ”を刺激するストーリーテリングには、王道の魅力があります。新旧のBGMをいつでも切り換えられるのもいいですね。コンピューターが操作する仲間が地形に引っ掛かってついて来られないときがあるなど、テンポ感を損なうオリジナル版での要素の忠実な再現を、懐かしいと感じるかどうかで、“いま遊ぶゲーム”としての印象も変わりそう。

週刊ファミ通1523号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.5

1993年発売のオリジナル版の雰囲気はそのままに、キャラクターモデルやシステムが大きくリニューアル。暴走したマナの力を封印するべく、主人公たちが世界中を冒険する。

発売日
2018年2月15日
価格
4,800 円+税
ジャンル
RPG / アクションRPG
メーカー
スクウェア・エニックス
詳細を見る