Infinite Minigolf (インフィニット ミニゴルフ)(プレイステーション4)のレビュー・評価・感想情報

戸塚伎一
progress
7

ビギナーは“いかに少ない打数で回れるか”に、中級者以上は“いかに高得点をマークできるか”でそれぞれ夢中になれる、奥行きのあるゲームデザインが魅力。ボールの軌道制御アイテムの使用タイミングがシビアに問われるコースを攻略したときの達成感は、格別です。PS4版でPS VRを装着すると、没入感うんぬんよりも、コースを自由な視点でじっくり観察できるという、実用的なメリットが際立ちます。

週刊ファミ通1499号より

ジゴロ☆芦田
progress
7

ショットの方向を決め、スティックを倒して打つという操作はシンプルで○。ただ、パワーの微妙な加減が若干難しいかな。ベースはパターゴルフなので、プレイはちょっと地味な印象を受けるけど、ボールをカップに吸い寄せるアイテムなど、イカサマっぽい動きも可能なのは愉快。コースの数は少なめだが、コースを自作してシェアできるのはうれしい。エディットの機能も複雑すぎず、わかりやすい。

週刊ファミ通1499号より

梅園ウララ
progress
8

コンパクトなコースにギミックが詰め込まれていて、さながら“ピタゴラスイッチ”。跳ね返りを利用するビリヤード的な要素や、アイテムの使いどころを考える場面もあり、ライン取りを練るのが楽しい。ほぼ1打で終わるので、9ホールをサクッと回れる手軽さもいい。グラフィックも繊細でキレイです。PS4版をPS VRでプレイすると、ヘッドセットで平面の画面を見る形なので、あくまでもオマケ要素かな。

週刊ファミ通1499号より

ローリング内沢
progress
7

シンプルなパターゴルフなのだが、ゲームだからこその特殊なコースレイアウトやギミックが多彩で、見た目に楽しい構成。直感的な操作に加え、ホールインワンが狙いやすいレイアウトで、手軽に爽快さを味わえるのもいい。チャレンジクリアーにより報酬がもらえるなど、小さなご褒美が随所に設けられ、やり込み要素も十分。プレイ感覚が若干大味なのと、グラフィックがバタくさいところはご愛嬌。

週刊ファミ通1499号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.2

人間はもちろん、トナカイなどの個性豊かなキャラクターを操作して、ミニゴルフでホールインワンを目指す。コースのエディットが可能。オンラインマルチプレイにも対応。

発売日
2017年8月10日
価格
1,480 円+税
ジャンル
スポーツ
メーカー
Zen Studios
詳細を見る