リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜(プレイステーション4)のレビュー・評価・感想情報
女性キャラがみんなかわいくて魅力的。双子の主人公の掛け合いがちょくちょく出てきて、終始にぎやかです。『不思議』シリーズの完結編とあって、ソフィーやフィリスが登場するのも、ファンにはうれしいポイント。ゲームの方向性としては、シリーズ20周年として間口を広げた作りに。わかりやすさ重視でシンプルにしつつ、やり込みもできる内容。シリーズ未経験でも楽しめるタイトルに仕上がっています。
週刊ファミ通1515号より
リディーとスールのキャラクターがナイスで、物語を見るのが楽しいし、メモや図鑑に書き込まれるコメントにも性格が表れていておもしろい。レシピを閃きつつ、各種依頼をこなしながら、試験に挑んでアトリエランクを上げていくサイクルに没頭できます。絵画の世界を冒険する幻想的な世界観は美しく魅力的で、ソフィーやフィリスたちも登場する、『不思議』シリーズの集大成的な作りもワクワクする。
週刊ファミ通1515号より
対照的な双子のやり取りがにぎやか。絵の中の世界は幻想的で、珍しい材料も多くてつい採取に夢中になってしまう。アトリエのランクを上げるという具体的な目標がありつつも、期限を気にせず遊べるので、調合をとことん突き詰められるね。調合がシンプルになり、完成品に“特性”をつけやすくなった。戦闘中にアイテムを調合やできるのは驚き。シリーズ過去作のキャラが成長して登場するのもうれしい。
週刊ファミ通1515号より
プレイヤーの導きが親切で、迷わず遊べるゲーム展開がいい。前作以上にキャッチーで、誰でも楽しめる作り。前衛と後衛のコンビネーションバトルや、戦闘中に調合を行えるようになったことで、遊びの幅が広がった感もある。絵画の世界での冒険は、非常に幻想的で、歩き回っているだけでも楽しいのだが、フィールド上に見えない“壁”があり、移動時に遭遇すると、多少ながらストレスを感じてしまった。
週刊ファミ通1515号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。